13年
「生で見るまでは」12月
「ピンクのガーベラ」12月
「女優」12月
「ほっぺたフクロウ」11月
「みんなのお月様」11月
「representing Russia」11月
「ラフマニノフ」10月
「100%兎毛クッション」10月
「シュレーディンガーの筆箱」10月
「福井」9月
「対戦Zookeeper」9月
「1ヶ月ママ抱っこなし」9月
「ウサギ島」8月
「ケーキ屋&医者」8月
「人形劇祭りのようなもの」8月
「パルケ・エスパーニャ」7月
「とりあえず振り向いてみた」7月
「テンペスト君」7月
「ずっとしゃべっててうるさい」6月
「平等に」6月
「高菜チャーハン」6月
「ご理解をお願い」5月
「ママ、おかいりー!」5月
「淡路島」5月
「新入生歓迎会」4月
「天真爛漫」4月
「スイミング」4月
「Depth」3月
「お釣りはいくら?」3月
「ててやらり」3月
「ネコ小学校に行く」2月
「『ゆとり』のある入学式を迎える優越感」2月
「猿団子」2月
「人工椎間板」1月
「ダイオウイカとエサごっこ」1月
「カビのはえた餅」1月