2月11日(月)

 S君がずっと寝てる。

 少し早いが、もぐ用にいかなごとマインの「ハートのラブリーパイ」作成。S君には昨年よりややカロリーアップした、チョコ不使用のトリュフを作成。

 もぐと昼ご飯を「食べさせて」「自分で食べなさい」を45分続けた挙句、負けた私が食べさせた…。

2月12日(火)

 風呂からあがって、ストーブの前で髪乾かそうと、S君に「そこのシューマイクッション投げて」と頼んで、クッションに頭のせて髪を乾かしていたら、もぐがS君に「そこの犬(のぬいぐるみ)投げて」と言って、無視され、自分でゴールデンレトリバー引きずってきて、枕にしてストーブの前の私の横でごろん。

2月13日(水)

 最近のもぐ。
・もぐ君はネコ、ねえねはウサギ、ママは犬、パパは…ダチョウ、と言う(各々好きな動物)。
・「ママ、あのね」と可愛い声で話しかけ「ライオン小学校とー、ネコ小学校とー、ウサギ小学校とー、もぐ君はネコ小学校に行くの。ネコがいっぱいいるの。にゃあん、にゃあん、にゃあん」

・「もぐ、やめなさい、やめなさい、こら、やめろ」と言われてもやめないのに「パパ抱っこな、10、9、8」とS君がカウントするとやめる。
・かように、見かけよりは実は賢いようだが、行動が賢くないので、常に怒られまくり。

 「いかなごはト音記号の五線譜の一番上の線より上の音符は読めません」と事実を指摘すると、いかなご激怒り&号泣。

2月14日(木)

 いかなご、バレエ発表会で主役と絡むらしい。怖ろしい。

 近来稀に見るほどおもちゃを片付けた。腰痛い。

 いかなごも、硬貨でつったら、やる気を出して本を片付けはじめた。しかし、もぐは晩御飯を「食べさせて」と1時間以上頑として自分では食べず。仕方ないので、コタツの私の横に席を作ったら、頭を私の腕にもたせかけて、おいちい、おいちいとご飯をパクパク食べだした(頭痛)。

 それを見たS君「ダメだなこりゃ、寺に修行に出さなきゃ」…寺では2歳児は受け入れてくれません。

 夜、いかなごのピアノの練習に付き合ってて、あまりにも楽譜が読めない(というか読まない)ので、「いかなごが分かんないって言う!」とS君に訴えたら、「甘えてるんだよ」と言われた。仕方ないので「これはファだよ〜。さあ弾こうねえ、上手でちゅね〜」と赤ちゃん扱いしたら、喜んで弾きだした。これでいいのか(笑)。

2月15日(金)

 当直。

 今日は小学校体験入学の日だったので、家に電話していかなごに様子を聞いたら「猫と犬の折り紙折って、それから警察の人が紙芝居読んでくれて、それだけだった(やや不満気)」。普段と変わらんな。

2月16日(土)

 明けて帰宅したら、S君が小学校用装備一式を買ってきていて、噂の「恐怖の算数セット」がついに我が家にも。おはじきはないものの、大量の単語カードやサイコロ風の物体がゴロゴロ。これは手書きは無理ってことで、名前スタンプを検索したら、「算数セットの名前付け地獄!」「『ゆとり』のある入学式を迎える優越感をあなたに!」などと目的を見透かされた営業がされていて爆笑。今はプラスチックにも布にも押せるスタンプがあるのね(感心)。兄弟用の下の名前だけ拡張セットまであるし。

 てことで名前スタンプを購入し、その後は袋物のための布を検索したり。

 午後からは卒園式のための最後の保護者会+作品展のために保育園へ。保護者会は半分以上園長のたわごとを聞いているだけだった。保護者会の間、いかなご&同級生は、弟妹の手下を引き連れて、園中を駆け回っていたらしい。

 帰りにびっくりドンキーで早めの晩御飯を食べたら、そこで売っていたウサビッチのぬいぐるみが欲しい、といかなごに言われたので、今度はウサビッチのぬいぐるみも検索。今日はひたすら検索ばかりしていた気がする。

 それにしてもウサビッチ、コマネチ(ヒヨコ)とかレニングラード(カエル)とか出てくるのね。

2月17日(日)

 朝からウサギ放牧。いかなご「ママ!コミがママ達のつまらなそうな本を噛んでるよ!」そうか…つまらなそうな本ならいっか。

 もぐに抱きつかれたいかなご「何とかしてよ、この酔っ払い赤子!」両親「からんでるのか」。

 「保育園の思い出」なる小さな絵を提出せよ、と言われていたので、いかなごに描かせようとしたら「特に楽しかったことなんてない!全部楽しかった!選べない!何書けばいいか分からない! 」といかなごプチ切れ。それを適当に書くのが子供のお仕事、これから夏休みの思い出だの、読書感想文だの、色々書かされるんだから、と言ったが、埒が明かないので、結局入れ知恵。

 もぐが珍しく夕ご飯を一人で完食した。「えらいねえ、一人で食べて」「あたりまえだよ〜」…なぜその当たり前のことが毎晩できない…。

2月18日(月)

 いかなごがどーしても縫い物したいというので、少し縫わせてみた。数年前より上手くできるようにはなっているが、2歳児がいつ後ろから乗っかってくるか分からない状態で、6歳児に針持たせるなんて超めんどくさい。針仕事教える塾ないかな(切実)。

 もぐは「ワンワン」「ピョンピョン」「ゲロゲロ」などと言っては、私に「犬ですか?」「ウサギですか?」「カエルですか?」と突っ込ませるのがブーム。動物ならいいのだが「あいうえおー」「?」「バイキンマンだよ」、「ブルルル」「?」「ヘリコプターだよ」とか難易度高し。

2月19日(火)

 ウサビッチのキレネンコのでかいぬいぐるみが2体届いた。いかなご「どうしてキレネンコが2つかと言うと(メインキャラは「キレネンコ」と「プーチン」)、キレネンコとプーチンにすると『ぼくキレネンコがいい』『あたしもキレネンコ』『ぼくプーチンがいい』『あたしもプーチン』となって、でも4つ買うのはダメだからです」。ほう、そういう理由でキレネンコ2体を欲しがったのか。なんか大きさも微妙に大小があって、姉弟それぞれ自分のキレネンコを抱いて幸せそう。

 ああもう、やっぱり後輩むかつく。私、上司には向いてないタイプ。

2月20日(水)

 2歳児が「今日も仲良く遊びましょうねー。お当番さん、今日一日お手伝い頑張ってください」とか言っとる。2歳児でもお当番さんがあるのか。

 ガチ君、ダメだったか…。



過去の日記の目次に戻る。

日記に戻る。