5月11日(金)

 人参の皮を木乃にあげる時に、出来心でお手をさせてみたら、一回目は訳が分からなかったようだが、二回目には半ば偶然できるようになり、三回目の今日は仕方なさそうにお手するようになった。二十年以上犬と暮らしていて、芸させようと思ったことなかったが、こんなに簡単に覚えるものなのか。

 去年の夏に琵琶湖で捕獲したエビがいる水槽をふと覗いたら、いつも元気そうなのに、苦しそうにのたうちまわっていて、ああご臨終か、エビでもあんなに苦しそうなのか、生き物は辛いな、と悲しく思っていたら、脱皮してた。

 塾で男の子に「土左衛門」と言われたいかなご「確かに私ぷくぷくしてるし、土左衛門とも言いたくなるかもしれない」…納得すんな!母はその男の子を許さんぞ!

 はあ、昨日のジロ見た。ゴール格好良かった>2人同時フィニッシュ。

5月12日(土)

 いかなごがとんでもなく難しい同音異義語の宿題をやっていて、答がついていないので、私が泣きながら丸付けしたんだけど、私の同音異義語の知識はほぼ中学受験の時のものなことに気づいた。中学受験しない人は高校受験で覚えるんだろうか(私は高校受験してないので分からない)。

 何回言い直しても、もぐが『きょうりゅうのロマンス』という曲名を『きょうりゅうのロマンヌ』と言う。

 もぐ「おやすみ、もぐ君を育ててくれた一人だけのお母さん」

 イタリアに昔、逃げてる選手にレース中にインタビューする番組があった、というゲスト解説が(衝撃)。

5月13日(日)

 もぐの上の歯がまた一本抜けた。もぐ「抜けた歯を枕の下にいれると、朝になるとアメリカのお金に換わってるんだって」S君「遺伝子情報をそうやって集めてるのか」

 なぬ、サーシャ出るの!?←超遅耳なのは、最近職場にスマホ忘れて帰ったりしてたから。

 S君に「五歳の男の子が好きなものは何?」と聞いたら「ママ」と即答された。そうだった…。

 米がなかったので、にゅうめんにしたら美味い。寒いから。

5月14日(月)

 外来大爆発。私に対診出した先生に後で「あ、先生、(受付)時間外にすみませんでした。まあ、全然時間外じゃなかったですけど(←エンドレス外来してたから)」と言われた。

 S君「いかなご、そんなこと言ってると中2病と思われるから、外で言わない方がいいぞ」私「大丈夫だよ、来年中2が一杯いる学校に行くんだから」

5月15日(火)

 根っからの京都人の患者さん「今日は葵祭やなあ。優雅なお祭りやでえ」京都人ではないスタッフ3人「見たことないわ」「交通規制が邪魔」「もっと端っこ通ればいいのに」

 最近『ヨーロッパ・ユダヤ人の絶滅』をずっと読んでるんだけど、周辺諸国にユダヤ人迫害を強制していたドイツだが、最終的に占領するまでは同盟国だった故にイタリアにはユダヤ人迫害をなかなか強制できなかったらしい。迫害しろと散々ドイツに言われても、イタリア人は全く積極的ではなかったらしいが、その理由は「同盟国だがそもそもドイツ人は好きじゃない」「あんなに規則にきっちり従えるかよ」という雰囲気だったという…。

5月16日(水)

 いかなご「マリー・アントワネットの解説動画見た」私「へえ、そのシリーズ、ほかにどんな人がいるの?」「ガンジー」「へえ」「スターリン、カダフィ大佐、イヴァン4世、エリザベト・バートリ、ヴラド・ツェペシュ、イディ・アミン…」「そのシリーズ、見るのやめんかい」

 最近もぐは風呂の中でテレビを見ているらしく(たぶん一人だと恐いから)そこで見た最新ニュースを毎日知らせてくれる。

 いかなご、2連続でかなりヤバい模試結果を叩き出し、また話し合い。志望校に対するいかなごのナゾのこだわりが最大の難点だと改めて。幼い頃からピアノ発表会の曲選びにもナゾのこだわりを発揮していたが(別にそれぐらいなら害はない)、このままいくと将来夫選びにもナゾのこだわりを発揮するんじゃないか…とS君に言ったら「はいはい。女はみんなそうでしょ」。

5月17日(木)

 ええっ!『西城秀樹のおかげです』の西城秀樹さんが…。

 今日の晩御飯:四色ご飯、ほうれん草とうまい菜とソーセージ炒め(もぐにソーセージ嫌いだとクレーム受けた)、中華風かきたま汁(先週のリベンジ)。

 最近、寒暖の差が激し過ぎる。窓開けて羽毛布団で就寝した。

5月18日(金)

 いかなごが修学旅行のお知らせを持って帰ってきた。親世代なら1クラス分の人数に4人ぐらい引率の先生がつく。これじゃ夜騒ぐなんて無理だな、と言ったら、いかなご「大丈夫!布団の中に懐中電灯持ち込むから」私「先生もかつて6年生だったんだぞ!まあ、バレて怒られるまでが修学旅行だから、好きにやればいいけど」

 七段昇段、おめでとうございます〜。

5月19日(土)

 朝から坐骨神経痛が…昨日寒かったせいだな。

 大学卒業してから初めての同窓会。ぱっと見誰か分からない人もいれば、全く変わってない人も。個人的に一番ウケたのは、学生時代にピンクのズボンをよくはいていた子がやっぱりピンクのパンツはいてきてたこと。

 一人一人卒業後の経緯を説明したんだけど「仕事に疲れ果て」「体力が持たず」転職(と言ってもみんな医者だが)非常勤変更率高過ぎ。学生時代より太った人はほとんどいなくて、やつれてる人が大勢だった。思ったより教員をしてる人が多いのにも驚いた。最終追試常連だったり、国試浪人してたりした人が、今は学生を監督する仕事してたりして、人間色々あるというか、結構どうにでもなるもんだなというか。

 勧誘してる人も多かった。人手足りないのでうちの病院に是非とか、開業しませんかとか、とある私立医大の教員をしていて「皆様のお子様を是非うちの大学へ」なんて人もいたり。

5月20日(日)

 「みのもんたのよるバズ!」見た。「朝鮮半島は植民地ではなかった」発言凄過ぎ。寒気した。

 ハッピーセットが動物のぬいぐるみなので欲しい、というもぐの希望があり、昼食は久しぶりにマクドを買いに行った。ので、私は横の店でキャラメルアーモンドクレープ買った(幸)。

 ここ2週間ぐらいやってた「布帛を5.1cmの正三角形に切ったもの」4800枚の用意がやっとできた。切るのは超楽しいけど、繋ぐのはそれほど楽しくないのよねえ。。



過去の日記の目次に戻る。

日記に戻る。