8月21日(月)

 整形より(外来)人数多い、って言われると心折れるよね…(←整形外科に失礼)。

 うーん…やっぱり生け捕り作戦が意味不明なのがダメかも(しかもやっぱり、何の計画もなかったみたいだし)。せめて小島の周りの氷割っとけよ、と思ったけど、そんなこと思いつくような御一行ではないのであった。

 一番悪いのは、原作が尽きたことな気もする。今までは、間に無理展開があっても原作の見せ場で救われてたのが、今は大戦場シーンさえ撮れば、あとはどうでもいい、という発想が透けて見えるというか。

 ブルゴス『私の名はリゴベルタ・メンチュウ―マヤ=キチェ族インディオ女性の記録』を読み終わった。S君が仕事先の図書館放出本から拾ってきてくれた本。グアテマラで政府に抵抗運動をしていたインディオ女性の半生を描いたもので、著者はノーベル平和賞を受賞。運動に差し触りがあるためか、ぼかした部分が多く、自分を最貧層の出身だとしているところや、家族の殺され方など、後に偽りだと指摘された内容もあるようだが、インディオの搾取され方や(スペイン語が分からないので、法律関係が圧倒的に不利)暮らしの雰囲気がよく分かった。しかし、著者の言う「インディオの伝統的な暮らし」というものは、ひたすら共同体の目を気にして人並みに生きるよう心掛ける、というザ・田舎生活で、とても真似したい暮らしには思えなかった。

8月22日(火)

 外来が多過ぎて、食堂が終わる時間までに行けない→そういう習慣なので電話して取って置いてもらう→頼んでおいても、食堂のおばさんが鬼盛りするので、普段の2倍は食べることになる→疲労と胸焼けで苦しむ、ということを繰り返している。そりゃ余ってると勿体無いから鬼盛りしたくなるのも分かるけどさ…。

 乳癌検診。3mmの影があったので、半年後再検。

 最近「ママの可愛いいかなご」と呼ぶと「ママのじゃない」「可愛くもない」「ただのいかなご」と本人が全否定する。そこへここぞとばかりに第二子「もぐ君のママだよ。もぐ君だけのママだよ」…はいはい、アンタは所詮嫁のモノだから…。

 琵琶湖からやってきたエビは、今のところ金魚を襲う素振りはなく、大人しく金魚のエサ食べてる。透明なので、エサ抱えて食べて、エサが体の中移動するのがよく分かる。てか、エビって地面這ってるのかと思ってたけど、水面までエサ取りに行くし、普段も拘禁反応かよってぐらい水槽内をグルグル上から下まで回ってるし、普通に金魚並みに動いてる。

8月23日(水)

 雷以来、結局1週間近く地上波が映らないままだが、特に困ってない。私が必ずテレビをつけるのは朝だけだし、朝はNHKがワールドニュースやってるし。子供らはテレビ見る習慣ないし。

 もぐ「ああ、明日で夏休み終わりか。早かったなー」私「そう?ママは長かったけど?」

 世界の中心に地蔵盆がある男もぐは、世界の中心を3日後に控え、期待に踊り狂っている。スイカ割りにおもちゃセット、おやつパックに流し素麺、近所のスーパーで使えるお菓子券、と京都の子供は恵まれ過ぎてるよなあ…そりゃ地蔵盆の翌日から「地蔵盆いつ?」って言い続けるはずだわ…。

8月24日(木)

 初めて娘にお茶を注いでもらった。麦茶なのにメロディアンミニ添えてくれた。

 去年ぐらいからちょくちょくイリヤの露出が増えてきて、いやーコーチとして目にするのは、これはこれで幸せよねえ、とニヤニヤが止まらない。始終露出してる誰かさんと違って、一時は姿を消していただけに、嬉しさもひとしお。

 S君がたまたま録っていたらしい番組『龍の歯医者』のタイトルを見たいかなご「儲かる?」…たぶん儲からない。

8月25日(金)

 夏休み明け。宿題とか上靴とか体育館シューズとかお道具箱とか、持って行くものの用意で昨夜から大騒動…。

 とあるスポーツを教えている患者さん「こないだ医者の卵の大会の審判しに行ったんだけど、なんや中学生か高校生の大会みたいやったなあ」…素人の集団なんで許したって…。

 私「パパ、今ママにお茶をくれると幸せ度が100上がるんだけど」S君「お茶を与えると幸せ度が100上がった。機嫌が1上がった。凶暴度が1下がった」「死にかけの金魚を見た。幸せ度が35下がった」「娘の塾の成績を見た。幸せ度が3500下がった。もう一度見た。幸せ度がさらに1000下がった」

 マラ・セン『プーラン・デヴィの真実』を読み終わった。こないだの『インドの女性問題とジェンダー』の著者が、その前に書いた本で、プーラン・デヴィの家族や関わった人に会ったり、本人の聞き取りの手記を手に入れたりして取材している。『女盗賊プーラン』には、投降するまでにプーランが遭った酷い目が、本人の立場からこれでもかと書かれていて、それは勿論この本でも変わらないのだが、同時にその当時プーランが生活していた地域の政治情勢とその変化や、外から見たプーランの情緒不安定さ、夫達の性格なども詳しく書かれていて、こんな酷いことがよく起こり得るな、ではなく、その後の暗殺まで含めて実際にあったこととして理解しやすくなっている気がする。

8月26日(土)

 朝「可愛いいかなご、いってらっしゃい」と言ったら、「ママもやっと(私が「ママの可愛いいかなご」じゃないって)分かってくれたのね」と嬉しそうに言われた。うるさい、お前はママのいかなごじゃ。

 地蔵盆が火事の焼け跡を新たな開催地にしたため、今までの道路開催と比べると、古家と新築マンションぐらいの差があってびっくり。もぐはほぼ1日行ったっきりで、将棋盤持ち出して将棋の相手までしてもらって堪能した模様。

 最近いかなごが「いつまで私は図書館の本を借りてもらえないの?」と言うので、図書館本置き場の前に、注意事項と現在借りている冊数を明記するホワイトボードを導入して、借り出しを再開した。

 数ヶ月前から、木乃の水が毎日500ml近く減るようになって、最近えらい水飲むなあ、と思っていたのだが、コミの水飲みを犬用のと同じタイプに換えたところ、木乃の水が全く減らなくなった…ウサ、お前だったのか。

 夕ご飯は地蔵盆の焼きそばで。9年前はよちよち歩くいかなごとお向かいの1ヶ月違いの女の子ぐらいしか小さい子はいなかったのに、この9年で近所の住人に次々と孫ができて、地区外から大勢来るので大賑わい。一方、いかなごは塾で、お向かいの子はスポーツの試合で、夕方しか参加できないという…月日は流れる。

8月27日(日)

 犬(週1)と息子(月1)の毛刈り終了。1回300円ぐらい欲しいわ。

 いかなご、塾で図形問題の裏技的解き方を次々と教えられている模様。そうそう大手塾の子ってこういうの知ってたよねえ…と弱小塾から中学受験した親は遠い目…。

 化け物は手を下げて跳ばない…化け物は前半に跳ばない…。

 パフェが食べたい病になったので、子供ら置いてS君と二人で食べに行ってきた。いかなごにパフェ食べに行く?と聞いたら、パフェは後でお腹痛くなるから嫌だけど、白玉だけ食べたい、と言われたので、帰宅後に白玉蜜豆作った。

8月28日(月)

 悪行により一時図書館の本借りてこないの刑に処されていたいかなご、条件付で再開されたら、ひたすら本読んでる。

 「WTCを破壊するゴジラ」的なゾンビドラちゃん…。

 夜、先週のGOTのS君1回目にお付き合いしたが、やっぱりジョン・スノウの馬鹿さ加減が引き立っている。しかしまあ、叔父がヴィセーリスで、伯父がネッドだと考えると、致し方ないのかもしれない…。

8月29日(火)

 朝起きたらみんなアラートうるさい言うてるわ、ユーリャ引退してるわでカオス。

 いかなごが騎馬戦の上の人に決まりそうらしい。激しく怪我が心配。下になって、上の人を怪我させるよりはいいかもしれないが、相手の騎手の目を突いたり突かれたりしないかも心配。。

 半年ほど前から愛用の座椅子が壊れていて、代わりに買った座椅子がサイズが微妙で体に合わず苦しんでいたら、S君が前と同じサイズの座椅子買ってくれた!薄くて固くてちゃちくないとダメなんだよ(分厚いと酔う)。色違いをさらに2つ注文した。これで何年もつかな。

8月30日(水)

 昼食後にお腹痛くてまた倒れそうになって(今回はセーフ)、これは精神的ショックのせいなのか、私の身体は精神的ショックオンリーで倒れるほどイケてないのかとショックだったが、夕食後もすごくムカムカしてきたので、たぶんイケてないのは消化器官。

 最近やっと木乃が甘えてくる以前の愛玩犬に戻った感じ。集団生活の影響は2週間で消えるのか。

 ジャン・モラ『ジャック・デロシュの日記』を読み終わった。フィクションだが、共産主義に反対してナチに協力し、髑髏部隊に入ったフランス人が中心人物なのと、ホロコースト中ではなく、その後を扱っているのが珍しいかも。軽く読めるし、お勧め。

8月31日(木)

 鰯雲だよ。38℃越えの日なんてほとんどなかったのに。今年は楽過ぎる。

 職場で今年は涼しいという話をしていたら、「そういえば、3人目が生まれた年の夏もこんな感じだったわ」「それって、もしかしてタイ米の年ですか?」「そうそう」

 いかなごが「ねえママ、愚痴聞いて」と、今日学校で紙で花を作る作業をしていたら、6年生男子に「メガネのブス」と言われ、こんな奴の作った花はキモいと言われて、作った花をゴミ箱に捨てられ、捨てられた花を戻して机の上に置いておいたら、カッターで切り刻まれた、という話をはじめた。前半はともかくとして、カッターで切り刻むのはちょっとヤバいんじゃないかと。カッターより花の屑の掃除を気にしていたいかなごによると、その場には先生が2人いたが、特にカッター使用については何も言わなかったらしい。

 いかなごが1年生の時、4学年上の男子に危害を加えられたと担任に申し出たら、いきなりその男子と四者面談させられるという二次被害に遭ったので、言い出しにくかったが、さすがにカッターで人のもの切り刻むのはどうかと思ったので、学校に電話して、とりあえず担任(その場にはいなかった)に話しておいた。

 いかなご「ママ、パパはママのことをとても愛してるんだね。机の上に干し無花果が置いてあるよ」。S君が今日行った遠いスーパーで買って来てくれた近くのスーパーでは売っていないもの→紅茶ゼリー、フルーツテラピーのピンクグァバとマンゴー味、新食感宣言の食パン、干し無花果。引っ越した方がいいかも。



過去の日記の目次に戻る。

日記に戻る。