5月21日(日)

 英語のドキュメンタリーが聞き取れるようになると便利なんだけどなあ…英語字幕がないと全く分からん…。

5月22日(月)

 いかなごが自由学習をギリギリまでやり過ぎて、遅刻しそうになってる…そんなところ遺伝しないで欲しい…ちなみにいかなごが調べてるのは「東方」、私が昔調べたのは「メアリ・スチュアート」。いかなごにママは昔のイギリスの死刑になった女王様を調べたんだよ、と言ったら「ママらしいね」と言われた。

 夜、いつものように木乃といかなごの迎えに行ったら、凄くいっぱい犬がいたわ。みんな、この暑さで、お散歩夜にシフトだね。

 いかなご、給食当番が一緒になった同じクラスの女の子に「歩くの遅い」「階段を上り下りする練習をするべき」としつこく言われ「そんなにせかせかしてると早く死ぬよ」と返したらしい。

5月23日(火)

 夜、久しぶりにワゴって意識失って、前向きに倒れたらしく、顔を打って眼鏡が壊れ、それが元で顔に切り傷ができた。突然大きな音がしたので見に行ったらママが倒れてた(いかなご談)だそうで、子供らはご飯食べながら、あと一時間経ってもママ復活しなかったら110番?それを言うなら119でしょ、などと話していた(私は動けないので、倒れたまま聞いていた)。

 1年に1回ぐらいワゴって気を失ってると思うが、怪我したことなかったし、最近調子良かったので(なんたってここ1年風邪を引いていない!)ナメてたわ…(気絶せずに)いけるかと思ったけど、数秒遅かったな(反省)。赤鼻のトナカイみたいになってしまった。晩御飯作ってから倒れたのが不幸中の幸い。

 眼鏡壊れてるし、DAZNがエラー出てチマコッピ見られないしでどうしようと思ったが、仕事から帰って来たS君があっさり眼鏡を直し、別の携帯でジロ見られるようにしてくれた。顔に4本走ってる傷は、明日仕事場でどうにかしよう。

 頭もお腹も痛いのでデュムランが気の毒で。

5月24日(水)

 昨日の今日なので、当直代わってもらうの忘れた夢見た…(分かりやすい)。

 文科省前トップの前川氏、中曽根康弘の嫁の兄なのか。

 さっきからずっと英語で喋ってると思ったら、野球になってた>DAZN。

 まだお腹痛いので、塾から帰って来たいかなごを居間に置いたまま、早めに布団に入ろうとして気づいた。私にはもう一人子供がいるんだった…スイミング後、公文寝るもんで夕ご飯も食べずに夕方から私の布団で熟睡している息子が…。

5月25日(木)

 『ようかい体操第一』で「ベジータ!今何時?サイヤ人の王子ー」と、もぐが歌ってて、替え歌の才能あるかも、とちょっと期待。なみにその前の歌詞は「どうしてママ大好きなのがママにバレたんだ?どうしてママ大好きなのがママにバレたんだ?」だった。妖怪のせいなのか。

 明日家庭科でエプロンが要るというので、160cmで作ったうさぎ柄エプロンをいかなごサイズに調整したり。

5月26日(金)

 奴隷の話。田舎の奴隷扱い妻の酷い版な感じだが、最後は育てた子供達と暮らして幸せな老後。これで思ったのは「公式には違法」かどうかが何より大事だってこと。

 twitterの何が凄いって、アサイン出た瞬間から、一斉に各種分析がはじまることだな。twitterができるまでは、出たと誰かが気づいて、拡散するまで半日以上かかってた気が。

 え、なんかマリアローザ遅れてると思って、追っかけ再生したら悪口にブチ切れた皆さんがデュムラン置き去りにしてて、え?とTL見たら、何プルさん金パンツでしっとりプロ?(混)。セックスボムもいいけど、リバイバル多いプロだから、アシサイとか見たいなー。とはいえ、15年後にも滑ってるとは、バンクーバーでは予想もつかなかっただろうねえ。

 S君に「山登る前にシャワー入ってくるわ」と言ったら、「これから深夜の大文字登山ですか」と言われた。

5月27日(土)

 昨日S君がもぐ用に1Lの黒い水筒を買って来た。近所の量販店で安売りしていたそうなので、同じものを持ってくる子が大量にいるとみて(実際、学童にたくさんいたらしい…)もぐに何かキーホルダーない?と言ったら、なぜかくら寿司の「うな丼」のキーホルダー持って来たので、うな丼が水筒についてる…。

 で、喜んだもぐが朝から水筒持って学童に行くとうるさい。

 セックスボム、キレキレ過ぎて笑った。なるほど、これはこうやって滑るプロだよなあ…やっとワールドチャンプのタイトルを手にした18歳がやるもんじゃないよなあ…。

 明後日のいかなご誕生日に向けて、私→いちごムース作成、もぐ→ウサギまんが作成。もぐは写実的な絵は壊滅的だが、漫画的な絵はそこそこっぽい。

 従妹が子供と夫を連れて、京都に学会に来たので、お下がりを押し付けに行ってきた。10年ぶりぐらいに会ったが、1歳の下の子がもぐ並みに顔から目がはみ出そうだった。私の母方の血の特徴なのか?それはともかく、従妹の夫の人が良い感じのいい人そうで、なかなかエキセントリックな子だけど、良い夫でよかったね、と思った。

 雑談していて、従妹に育休取らなかったの?とびっくりされたが(正規職員の従妹は、後進の例になるので、と育休取得を勧められたらしい)、妊娠したら嫌味言われて首切られるのが当たり前だった先輩を見聞きしている私としては、快く産ませてもらっただけでも有難い感じだったので、数年で風潮が変わっている感がアリアリ。ただ、従妹は3人姉妹だが、その子供は3人合わせて今のところ3人なので、順調に少子化は進んでおります…。

5月28日(日)

 京大医学部の植木がドクダミに侵食されてるんだけど…。

 肉襦袢、昔より肩も胸も筋肉盛ってるよね。

 夜は、明日誕生日のいかなごの誕生日祝い。誕生日プレゼントはうさぎポーチ4つ、うさぎハンカチ6枚、うさぎ定規&うさぎノート。手触りもちもちのうさぎポーチは気に入っていただけたよう。11歳のいかなごさん、小学校では家庭科に夢中(他の科目は全部つまらないらしい)、塾ではこないだニュートン算やってたが(難しくて分からないっぽい)、まだまだ可愛いので、2歳が人生で一番可愛いと言うが、これから可愛くなくなるのか、と慄いていた10年前の私に大丈夫だと言ってあげたい。

 ソールズベリー『攻防900日』を読み終わった。ピーチェル封鎖の戦記。視点人物がコロコロ変わるし、上巻3分の1を過ぎてもドイツ軍攻めてこないし、時点が行きつ戻りつでいつの話か分かりにくいし、武器の種類や数はやたら詳細に書いてあるし、あまり読みやすいとは言えない書物。都市に残る食糧量を把握していた配給担当の人が、食べられるものを探し、綿花のしぼり粕をパンに加えていたとか、1月2月は餓死者が多過ぎて記録がないとか、ラドガ湖の輸送路を確立するまでがいかに大変だったかはちょっと分かった気がする。

5月29日(月)

 夕方、いかなご送りついでに、帽子のリボン選びに一緒に手芸屋に行ったら、「凄い!こんなに布があるんだねー!ママはいつもこんなところで買い物してるんだねー!」と異世界経験していた。しかしサテンリボンとローンは合わない気がしないでもない…まあ本人が気に入ってるならいいけど…。

 CIAのドキュメンタリーを見て「CIAって悪いんだね、CIAとFBIの違いを知らなかったよ」とS君に言ったら、「君、パタリロとゴルゴ13読んでないでしょ」と言われた。

 暑くて痒くて夜中に目が覚めた。

5月30日(火)

 しんどい。でも今日は意識を失くしてないので合格。

 宮崎岳志氏の本会議の討論凄いな。漫才師のようだ。

 米原万里『パンツの面目ふんどしの沽券』を読み終わった。ひたすらパンツに拘泥していて面白かった。衝撃だったのは、ソ連ではパンツが市販されていなくて、女はみんなパンツを家で作るから、家庭科の裁縫の授業で最初に習うのがパンツ、というのと、キルトの下はすっぽんぽん、かな。あと、後書き。近藤誠さえいなければ…。しかし、小学生男子が学芸会でタイツはくことを許容するかな…。

5月31日(水)

 いかなご「ママ、司書って知ってる?」私「なりたいんでしょ。でも求人少ないし、なるには運がとても必要だよ」いかなご「ママもパパも現実をずばりと教えてくれるから、夢見ることもできない」…すいませんねえ…。

 以前はわたしの足元で寝ていた木乃が、最近は私の枕の横で寝るようになり、さらに可愛さアップ!



過去の日記の目次に戻る。

日記に戻る。