11月1日(水)

 ちょっと切るだけでも大変なのに全身解体とか、一部腐っただけでも凄い臭いなのに六畳に9人とか、1週間に1人ずつ2か月とか、実行能力の凄さにしか目が行かない。

 ビーヴァー『赤軍記者グロースマン』を読み終わった。独ソ戦に攻め込まれた当初からベルリンまで従軍記者として同行したヴァシーリ・グロースマン(名前どおりユダヤ人)の取材メモを中心に足跡をまとめたもの。新聞には記事だけでなく、小説も連載して好評だったらしいが、ドイツ軍から解放された直後の故郷に入り、母親を含むユダヤ人が隣人に大量虐殺されたことを知ったり、同じく解放直後のトレブリンカ周囲で取材したものの、「ユダヤ人」が虐殺されたことを強調しないようにスターリン政権から指示されて干され、不遇なまま亡くなる。断片的なメモがほとんどだが、グロースマンの文章が素敵過ぎる。

11月2日(木)

 私「え、今どことどこが日本シリーズやってるの?」S君「年寄りに分かりやすく言うと大洋対南海です」私「凄い」

 ミニベルト作った(金具は買った)。飾りなので、遠めならアラは目立たない、と思う。

 いかなご「前から気になってたんだけど、その『あたまいたーる』って何?」私「え、この『頭痛ーる』ってアプリのことでしょうか…」

11月3日(金)

 やっと雨じゃない休日が来たので、久しぶりに滋賀の家。こないだと同じぐらい柿が収穫されました…剪定後は実がたくさんなるのか。エンドレスドライ柿作りは続く…。一方、地下に眠ってるはずのジャガイモはほとんど発掘されず。やっぱり場所を区切って植えないとダメだな。子供達は木の枝でチャンバラごっこして楽しそうだった。

 S君が滋賀の家にとうとう(私の「石油臭くなるからイヤ」という反対を退けて)石油ストーブを導入した(なぜか火鉢まで買って来た)。確かにわずかな石油消費で部屋全体が温かい。が、やっぱり石油臭い。

 やたら長いので、読み終わった頃には最初の方を忘れてる、本日誕生日おめでとうございます35歳プル氏インタビュー。色々語っておられたが、40歳以降はショーでも滑らずコーチに専念というのが地味にショック(だが、話半分に聞いておこう)。

 それにしても、ソルトレイクで銀メダルに終わった直後ミーシンに「2位で良かった」と言われたが、今から思うとそんなことはなかった。なぜなら「19歳はジャンプ習得に一番最適な年齢だから」。あの時クワドルッツ、サルコウ、ループを跳んでいたから、金メダルだったら次の五輪まで試合を適当にスキップして、クワドを習得すれば良かった、というのが壮大な発想過ぎて眩暈が。

 実際はその後クワドを跳ぶ選手がガクッと減った訳で、金メダルを取っていれば迷走していた可能性が高いと思うが、今の現状を見ると自分も多種クワド跳びたかったんだろうね。こういうのは生まれた年代の運次第だな。

11月4日(土)

 午前中は家の片付けとウサギの冬の草採りとその草の処理と図書館といかなごの弁当など。また読んだことのある本を借りてしまった…読書メーターがない時代、人類はどうやってこの事態を避けていたのか…。

 いやほんと、籠池夫妻をいつまで勾留するつもりなんだろう。恐ろしい。

 中国杯男女フリー。
・舞依ちゃん、滑りが素晴らし過ぎるので、腕がちょっとだけ弱いのが目立つかなあ。
・真凜ちゃんはそろそろフリーレッグを…。
・リーザ、ものすごく絞ってません?

・ザギさん、前半も難しいことを丁寧にやってるのは分かるが、やっぱりこのドンキは「ちゃっちゃららちゃっちゃ」からぐんぐんカウンターが上がって行くのを楽しむプロ、という印象が。
・でも、やっぱりPCSも凄く高いね。
・新葉ちゃんの滑りは好みではないけど、今日の滑りは凄いわ。漢だ!

・最早グラディエーターが凄く良く聞くけど曲名思い出せない曲、になってる。
・ラジオノワさん、これだけでかくなるとダンスの人みたいに見えるよねえ。
・この状態で果敢に闘ってるところに頭が下がる。

・ハンヤン頑張った!!でもそのアタマの色はいただけない!!
・そろそろローリーじゃないほうがいいのかも。
・そして宏博兄の額がショックだったり…兄さん…。

・ハビさん、お腹痛そうと思ったら、本当にお腹の調子悪かったのね。
・まだ時間あるから大丈夫。
・ボ―ヤン、今回は内容が悪かったのしても、去年と比べてプロの悪さが引き立ってるような…スパイダーマンに戻したら?

11月5日(日)

 子供ら引率して、おそらく今年最後の草採りに行ってきた。この時期、草を採りにくいのは、寒いからでも、草が生えてないからでもなくて、陽が落ちるのが早いからなのよねえ…。

 シュナイダー『せめて一時間だけでも』を読み終わった。ベルリンに隠れ住んでホロコーストを生き残ったユダヤ人男性に取材し、この男性を援助した多数のドイツ人に焦点を当ててまとめた本。色々なドイツ人何十人もが、食糧や住処を与えて助けてあげてるのね。つまり、ファシズムに反対の人はそこそこいて、そこそこ抵抗もしてたけど、それじゃ多くの人が死ぬのを止めることはできない、と。

11月6日(月)

 みんなそんなに赤子が泣いてる理由を追求してるんだ。いかなごは黄昏によく泣いてたけど、原因なんか考えたことなかったわ。泣いてる→可哀そう→立って抱っこすると泣かないので、抱っこしたままゲーム機でドラクエ。もぐに至っては、泣いてたかどうかさえ覚えてない。

 テレビのニュースで「ドナルド」と流れると、もぐが反応。…いや、アヒルの話じゃないから。

 トランプと安倍首相…実にお似合い。

11月7日(火)

 今日の夕食の話題→年賀状に向けてキャッチフレーズを考えよう。S君「今年は柿が豊作です」「馬肥ゆる秋」…いや考えて欲しいのは正月のセリフでしてね…。

 うわああ。何から何までうわああ。しかもこれ、1年以上前の公演なのね。

11月8日(水)

 ラインやってないけど、これ欲しい。
 
 iTunesをアンインストールしたら、dropboxが同期するようになった(幸)。しかも後のせサクサクじゃー。

 もぐは大体週5日ぐらいお風呂洗ってくれる。しかも柄つきスポンジじゃなくて、普通のスポンジで裸で洗ってくれるので綺麗。本人は洗いながらついでにシャワー浴びて、沸かした風呂には入らないので奴隷のようだが、こないだ珍しく風呂に入った時に、浴槽の中で座ったまま寝てたのを発見されて以来、危険回避のためにシャワーが推奨されている。

11月9日(木)

 S君「パパやママが子供の頃は米が給食に出なかった」もぐ「え?じゃ何食べてたの?豆腐?」

 家族3人にインフルエンザの予防接種打って、いかなごの宿題の丸付けして、柿切ったら、もう10時ってどういうことやねん。

 近藤誠が今ものさばっている理由が、死人に口なしだからというのがほんと最低。

 大学の時、物理非選択者のための補講というものがあり、全部出ると出席点で30点下駄はかせてもらえるんだけど、本試で27点で追試になった。ところまでしか覚えていないのだが、よくあれで単位取れたな>私。

11月10日(金)

 S君が朝からゾウの真似して、鼻(腕)が私のインスタントカフェオレのカップに当たってこぼれ、コタツと携帯が凄いことになった。

 帰宅した途端、「ママ、お願いがあるの。ロアルトダールの私が読んでない本全部借りてきて」と愛娘に言われた。

 10年間の保育園生活の約9年を支えてくれた洗濯機が死去されました。合掌。

 いかなごが『鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ。』を読んで、凄く面白かったらしい。私は途中で脱落したけど。ほんと科学エッセイが好きだな。

 NHK杯少し。
・ゆづ氏の転け方、超痛そう。
・あと3ヶ月と思うと、出てきても出てこなくても心配だと思うわ…。
・未来ちゃん、いいよいいよー!
・理華ちゃん、いいよいいよー。

・スカートいいねえ>知子ちゃん。あと最後のポーズが合掌じゃないところがいい。
・ジェーニャ様、なんかでかくなってね?
・しかしカロリーナ強いな。ジャンプを転けないカロリーナは如何に強いことか。
・ヴォロノフさんの素敵なクワドに嬉しそうなタケシ先生。しかしなぜ腰が割れてるのか気になって仕方ない。。
・久しぶりにこんなに長いハヴァ・ナギラ聞いたわ>ビチェンコさん。
・さすがジェイソン…手書きのメッセージボードにフラワーチルドレンハグ…良い人過ぎて同じ人類とは思えない…。

 最近フレディ・マーキュリーが好き過ぎて、クイーンの歌ばっかり聞いてる。が、寝る前に聞くと、S君が癌になる夢とか見たりするので注意が必要。



過去の日記の目次に戻る。

日記に戻る。