9月11日(日)

 敬老イベントに保育園のもぐのクラス出演。地区の住民代表、役所の所長、警察署長、消防署長、市会議員、中学校長…と次々に偉いさんの挨拶が続いて、幼児ブチ切れ気味。たぶん退屈するだろうから、といかなご家に置いてきて正解だったわ。もぐは特に問題なく出番をこなしていた。やたら背が高く見えたのは、たぶん痩せてるせい。

 フィギュアスケート選手の演技だけ見てると、ジュリエットという人は、昔惑星1つぐらい征服した人なんじゃないかとしか思えない。

 ソトニコワ系のミーシナ先生んとこのソフィアちゃん、フリーがロッシーニメドレーという。いかにもミーシンチームな選曲。

 「ハイルヒトラー」ってテレビで言ったらダメなんやねえ。

 夕方から型紙前にして2時間ぐらい悩んでたが、人に聞いたら一瞬で解決して、当たり前だけど基礎知識って大事だと心から思った。

 そうそう、これ>  『地球を元の状態に戻そう』という考えではなく、『どのようにすればキレイな空気と新鮮な水を未来に残していけるのか』と考えるべき

 15年前はまだ実験してたなあ。あの時は本当に世界ヤバイと思ったわ。キューバ危機ってこんな感じだったんだろうな、って。

9月12日(月)

 もぐ、初めて乳歯が抜けた>6歳5ヶ月。

 最近「男の子は可愛い」という意味を理解しつつあるような気がする。もぐは私が「木乃、〜と言ってるよ」と言うと、「ママは犬の言うことが分かる」と思ってるし(同年齢時の姉なら、そんなことはさらさら思わぬ)、暇だと1人で踊ってるし、やたらと発言行動が可愛い。

 もぐはゴネたりすることもあるが、家族全員から「ウルサイ」「黙れ」と言われるだけなことを分かっているせいか、そう長時間はゴネないし、誰か他の人が養育しても、さして難がない気がする。一方、いかなごは、スネるし、ゴネるし、好き嫌いが多いし、頑固。幸い、スネるゴネる好き嫌いが多いまでは、子供の頃の私にそっくりで、しかも当時の私よりはマシな気がするので、特に気にならないのだが、他の人に養育はお勧めできない人物な気がする。

 もぐは今日も最初から最後まで大富豪。いかなご「もぐ、世界レベルにうざいな」「そんなこと言って、ルー大柴と松岡修造が同時に家に来たらどうするよ?」

 ちょ、ヴォロトラ今季スキップ、理由不明って何それ…妊娠?!

 今日サンプル見たツイードが凄くいい色で、私もいかなごも気に入ったが、ラメ入ってるのがちと不安。明るいところだと結構ピカピカ。

9月13日(火)

 いかなごにおたふく、S君はついでに破傷風の予防接種受けてもらってきた。

 90近い患者さんに「孫が『どうせいこん』なんです」と言われて、そいつは凄いなーと思ったら、同棲婚だった。「もう一緒に住んでるんですよ」

 プルがショーで滑ったDo you hear the people sing?の俯瞰映像を見られてかなり幸せ。演歌じゃなくて、こういう王道をもっと進んで欲しいんだけどねえ。

9月14日(水)

 民進党党首選。S君「前原はどうしてダメなんだっけ?未納三兄弟?」…未納三兄弟は自民党だった…(懐)。

 もぐが保育園で友達にひっかかれ、かっとなってグーで殴り返したらしく、担任の先生(←姉の担任でもあった)に「もぐ君、時々かっとなりますね。やっぱり姉弟やねえ、そういうところはお姉ちゃんそっくり」(すいません)(でも姉より断然頻度が低いので気になりません…)。担任の先生の言葉を姉に伝えると、いかなご平然と「そうなのよね、私すぐかっとなるから。でももぐ、グーはダメだぞ、パーにしとけ」…パーもダメです。

 S君がもぐにオセロを教えたので(毎日のトランプタイムがなくなり)少し平和になった。

9月15日(木)

 家の前の道路に出て月見→団子ターイム!

「もう生きてるのやだ」と言ったら「明日ゴミの日だよ」ぐらいのトーンでS君に「頑張って生きような」と言われた。すごい慣れよう。

 藤原正彦『心は孤独な数学者』を読み終わった。ニュートン、ハミルトン、ラマヌジャンの3人の数学者の生涯を軽くまとめたもの。最後のラマヌジャンの章で語られるバラモンの話が面白かった>菜食主義で、下の階級と同席すればそのたびに禊が必要、金銭的には貧しくても常に威圧的で教養を重んじる。

9月16日(金)

 生活習慣の感想を書けって言われても…毎朝私より早く起きて勉強して、時間になったら私を起こす娘について何を書けと…。

 もぐが保育園でドッジボールしてる(ボールは大きいビニールのやつ)のをちらっと見たが、ルール無視してたり、すぐに泣き出す子がたくさんいて、年長児のゲームは色々大変だと思った。

 いかなごを歯医者に連れて行く→大急ぎでノムラテーラーで買い物(混んでるので、布切ってもらうの待ちが長くて大変)→いかなごを回収→帰宅したら、家は無人なのに(S君&もぐは公文)なぜ真っ暗な居間から木乃が出てきて、ゴミ箱が倒れているのか…。ケージのドアは閉まって鍵もかかっていたが、S君は木乃が入っているのを確認してからドアを閉めたと言うし…(謎)。

 起訴したのか…警察も検察もどうにかして欲しい。

 自力キルティングは地道で楽しいけど大変。

9月17日(土)

 自分にはお金使ってないなあ。化粧品代なんて考えたこともないけど月千円以内だろう…髪の毛は数ヶ月に1回五千円…服は月三、四千円くらいか…本は主に図書館&S君が買って来る…生地・副資材も月二、三千円が精々。

 いかなごが過去最悪レベルのテスト結果を持ち帰って来たのだが、国語で「次の文章が本文の内容と合っているものに1を、間違っているものに2を」で、1と2を間違えて12点失ってて、愚かなミスは毎回のこととはいえ…そして親トラ子トラの争いが繰り広げられるのであった(S君遠巻き、もぐは黙れと一喝)。

9月18日(日)

 先週から今週末はバーベキューね、といかなごが楽しみにしていたのに、朝4時過ぎに天気予報が変わったのを知る。曇りだったはずなのに…そして予想通り大荒れの子トラであった…。

 知子ちゃん、な、なんかお母さんにさらに似てきた。背伸びたよね?

 未だ東西南北が怪しいいかなご。もぐに聞いてみたら、一発で答えを出したので「なに?この子鳥なの?磁場で判別!?」とドキドキしたが、単なる偶然だった。

 夕方から大雨&雷。雨音がうるさくて耳が痛い。

 あ、生まれたのね。今回は1匹か。良浜ちゃん、永明さん、おめでとうございます。最後の子かなあ。

 私はここ数十年の医学がなければ、幼児期に必ず死んでただろうし、何かの偶然で生き残っても妊娠しなかっただろうし、たとえ妊娠しても悪阻で死んでただろうから、いかなごともぐがもし子孫を残したら、残るはずのない何かが残るかもしれないと思うと、ちょっとワクワクする。同様の先輩もいたので、人類の多様性は上がっていくはず。

9月19日(月)

 やはり今日も雨が降ったりやんだり。

 無料放送なので、AXNでエミー賞ライブを見てみた。GOTの出演者以外はマット・デイモン以外分からなかったけど、トランプと壁ネタが定番とか、アメリカ風俗が垣間見えて面白かった。ジョンが滑り気味だったのが気の毒。

 パプリカおやつに丸齧りしながら、こんなに美味しいのにどうしてみんなやらないんだろう、と言ったら、S君に「君、トマト丸齧りしないだろ。それと同じだよ」と言われた。

 クルトワ、ヴェルト『共産主義黒書<ソ連篇>』を読み終わった。ソ連における共産主義の暴力についてまとめた本。レーニンのボリシェビキテロルについて、実に分かりやすく書いてあって感動。いきなり『収容所群島』から読んで五里霧中だった(当時はネットもなかったし)昔の私にこの本を読ませたい。党の穀物強制調達の暴力的なやり口について訴えた作家へのスターリンの返事も凄い。全体の流れを掴みやすいし、超お勧め。

9月20日(火)

 大阪・奈良は出たが、京都は出ない暴風警報。朝から、どうせ雨だけなんでしょ、とやさぐれる小学生。台風来てるのに休校なしで、いかなご不機嫌MAX。態度悪過ぎなので、寺に入れたい。

 後輩「私は子供育てながら働く自信ないです。先輩達見てると、とても私には…母は専業主婦ですし」私「母が専業主婦!?先生、勝ち組やね。人口維持のために4人は産んでね」

 海外サッカー専門誌のエア取材横行って悲し過ぎ。

 雨が上がってしばらく経ったので、夜散歩行ってきたら、雨後の筍のように犬が散歩に出ていた。ちょっと変わった言動をする犬散歩中の女性と世間話してて、「あ、月が綺麗ですね」と言ったら、月を見て「宇宙って凄いですね」と返されてびびった。宇宙の話はしてない。



過去の日記の目次に戻る。

日記に戻る。