8月1日(月)

 子供らと朝風呂。もぐがいきなり露天風呂で「周囲の岩に登る」「風呂の中で湯をかぶる」「ばしゃばしゃお湯をはねる」とやってはいけないことだけをやるのにびっくり。相客に3年生姉&年長弟の似たようなコンビがいて、同じようなことをやっていた。

 ほぼすべてのものが積極的に不味いという朝食バイキングを終え、パルケ・エスパーニャへ。開場と同時に入り、どのアトラクションも待ち時間はゼロ。前回来た時は、積極的に声を張り上げていた案内のお姉さん達が、軒並みやる気がないのが笑えた。何せ待ち時間ゼロなので、乗り物に乗り過ぎて疲労する感じ。もぐは何も知らずに「お船に乗りたい」と言ったために、S君にバイキングに連れていかれ、本気で泣いていたらしい(哀)。

 いかなごは記憶がないようだが、たぶん3年前に来てるので、着替えの用意や順路など、親は比較的スムーズに動けた。が、ともかく暑い。広いので、移動が暑い。途中で水場を挟み、ちょっとパレードを見た以外は、ショーは見ずにアトラクション三昧。いかなごはシューティングのアトラクションが気に入ったようだが、勝手が分からなかったもぐは怒って、自分の帽子を地面に叩きつけて足で踏んでた(笑)。

 全員ヘトヘトで不機嫌なので、5時過ぎには帰ることに。前回あったミニチュア屋は潰れていたが、別の店の一角に商品がまとめて安く売っていたので(たぶん在庫処分)ティーセットを購入(嬉)。そろそろ要るだろうと思って、もぐの財布も買った。あと、手作り体験の店で大小のネームプレート一式も買ったので、後で作らせて部屋のドアにかけよう。

 ちなみに、パルケ・エスパーニャ内にはポケストップもジムもたくさんあって、有り難かった。外に出ると、また見渡す限り何もなかったが、京都東インターを降りた途端、ポケストップだらけの上、あちこちで桜が吹雪いていた。そして何より、自宅周辺が一番ポケストップ密集地帯であることを知った旅行であった。

8月2日(火)

 朝のもぐ「先生にお土産渡す時、何て言ったらいい?」私「パルケ・エスパーニャに行ってきました、って言うのよ」もぐ「ぱるけえすぱーにゃ、ぱるけえすぱーにゃ、ぱるけえすぱーにゃ、ぱるけえすぱーにゃ…」園に着くまで唱えていた。

 えらい先生が、仕事での10年後の目標と、数年後の目標を決めなさい、と書いていたが、正直仕事に愛はない(合ってるとは思うけど)私は、全然そんな気になれない。

 地蔵盆は、開催時間に地蔵にルアーつければ、子供も大人も寄ってきて便利、と思ったが、関係ない人も来るからむしろ不便か?

 eBayで買ったpottery barnのリュックが届いた。3週間かかったのがやや難点だが(今回は別に急いでいないが)、格安で物も綺麗で、クジラ柄が黒が好きなもぐに似合っていて可愛い。

8月3日(水)

 もぐの妖怪ウォッチの水泳バッグを指差して、私「ねえ、これ何?」もぐ「ムリカベ。何を言っても『むーりー』って言うの」私「いいなあ、ママもムリカベになりたい」もぐ「え?がいらいとか?」私「…いや、ママ抱っことか」もぐ「…」。

 日曜朝から火曜朝まで犬屋に預けられていた木乃は例によってお腹壊している。気遣い過ぎなんだよなあ…犬屋のお姉さんにちぎれんばかりに尻尾振って…。

 東伏見って、早稲田があるんだ。

 吉村昭『関東大震災』を読み終わった。江戸時代には禁止されていた「火事の時に家財を運ぶ行為」をみんなが行ったことで火災が広がったこと、「朝鮮人が襲ってくる」という流言を当局も必死に抑えようとはしていたこと、軍や警察がマジで「どさくさに紛れて」社会主義者を殺害に走り、当時も問題にはなったこと、遺体と汚物の処理が大変だったことなど。今は家財を運び出す、という概念がないよなあ。

8月4日(木)

 いかなごに宿題やらせるのと、姉弟喧嘩止めるのに疲れた。

 ディクスン・カー『夜歩く』を読み終わった。いやあ、予想はしてたけど面白くなかった。トリックはともかく、話自体が面白くない上に、カミソリで妻を殺そうとし、捕まった後も脱獄して妻を殺そうとした夫が愛人といちゃいちゃって何じゃそれ。

8月5日(金)

 昼、ロシア副領事が強盗から拳銃奪って射殺、というニュースを見てなんじゃそりゃ、と思ったら、偽者だったのか(驚)。

 カンカン照りの中、四条までバイクでいかなごを迎えに行き、歯医者に連れて行ったが、駐輪場が空いてなかったので、慌てて家に帰り、S君に車で送ってもらって歯医者に戻り、説明を聞いて、いかなごと一緒にバスで帰宅。疲れた。

 いかなごは今日から矯正用の装置が口の中に入った。歯医者さんが心配そうに「痛い子もいますが、個人差があって…」「あ、私もやってたので、どんな風に痛いかは大体分かります」。

 久郷ポンナレット『色のない空』を読み終わった。カンボジア人の著者が10歳の時にポルポト派が政権を握り、4年間耐え抜いた後、日本に留学していた姉を頼って、タイの難民キャンプ経由で来日した話。ポルポト政権下の4年間の話は典型的で、旧住民の新住民に対する露骨ないじめが良く分かる。著者が書かないようにしているのかもしれないが、家族・親戚仲が良く、助けてくれる人も多かったのが救い。日本亡命後、色黒なことでなかなか仕事につけなかったなどの話も。

8月6日(土)

 リオ五輪開会式。
・マスゲームの類が短いので地味に見えたが、別に要らないのでこれでいい気がした。
・原住民殺しは割とスルー。まあ、そういうものか。
・日系人って、130万人しかいないのね(人口2億)。
・さて、選手入場。あの自転車、斬新。
・キリエンカ、旗手してる場合なのか?夜からロードだよね?
・選手団を追い立ててるように見える(嘘)鼓隊おじさん達が素敵。

 昼過ぎにもぐをスイミングに送り、帰りに買ってきたパン食べて昼寝。たぶんこの時間が1週間で1番幸せ。

 紅茶飲んでも、立つのもしんどいんだが、貧血かなあ…こないだの健診で10切ってたし。せっせとアーモンド食べてるけど、鉄剤点滴の方が早いかな(悩)。

 私も2km卵からピカチュウgetだぜ!

 五輪ロード、NHKのオンライン映像で見てみたが、実況なし、ジャージも普段と違うときては、素人にはさっぱり分からん。分かりやすいカンチェラーラと、嫌がらせ石畳3周によるメカトラが大変そうなのだけは分かった。

 大輔君、むっちゃ違和感(笑)。

8月7日(日)

 織田君のブログを見て、もぐのランドセル買いに行かねば!と思い出したので、いかなごを塾に送る→イオン→いかなごをピックアップ→図書館。

 いかなごの時は、身体が小さかったのもあって、軽さを重視して選んだが、もぐは扱いが乱暴そうなので、丈夫さを重視。最安値のものはさすがにちゃちかったので、並の値段のものから、濃い水色のステッチが少し入った黒を「これがいい」ともぐが即決。在庫もあったので、即お持ち帰り。何この簡単さ。いかなごの時は、何回も見に行って、決めてからも取り寄せになって、後から取りに行ったのに。

 カップラーメンファクトリーで作った、好きな具だけを入れたカップラーメンを食べた。好きな具だけだと、とても美味しいことが分かった。

 NHKスペシャル大アマゾンの文明非接触部族との接触シーン、恐過ぎ。生映像は迫力があるな。

8月8日(月)

 五輪と高校野球に通常Eテレを乗っ取られた全国の幼児の阿鼻叫喚の声が聞こえるぞ、聞こえるぞ…。仕方ないのでKBSにしてみたら、YAWARA!やってた(笑)。

 玉音放送。「年取ったので、みんなの様子を見聞きするために、国中の端々に行けなくなったよ」「天皇が死にそうになったり、死んだ時のゴタゴタは大変だよ」。「真の象徴シップをお持ちの方」というのはどうか。

 昭和天皇崩御の前も思った気がするが、皇太子の発言って全然出て来ないよね。特に今回は次代の話もしてるんだから、発言してもよさそうなのに。

 プルの人のインスタ見てlike parentやってみたけど、同じ写真でも毎回違うパーセンテージ出るやん。適当かい。

 7時のニュースを見たいかなご「もう、お、お、って敬語ばっかりでうるさい!」両親「前の天皇陛下が亡くなった時は、半年以上これが続いてね…」

 いかなごのミサイルの説明。「あのね、もぐ。ミサイルっていうのはおっきなTNTのことなの」

8月9日(火)

 バイトに来てくれてる後輩、平成生まれなので、当然のことながら、昭和天皇崩御時の凄い状況を知らない。

 いかなご、最近、塾でも特定の男子に絡まれているらしい。本人の行動に誘因があるのだろうが、男子に絡まれすぎ。ちなみにその男子、計算がよくできる子なのに、絡み方が園児並。

 青梗菜と小松菜は同じアブラナ科らしい。いかなご「だから今日の晩御飯は兄弟丼」。晩御飯は、鶏ミンチと青梗菜と小松菜と豆腐と卵丼(要するに冷蔵庫にあったもの丼)。

 なんであれで止まるんだろう…>白井選手跳馬。

 最近みんな9時過ぎに散歩に出るので、夜の散歩犬密度が凄く高い。しかもその飼い主の半分ぐらいがポケGOやってる。たぶん散歩時間が延長するので、飼い犬達は喜んでるはず。もちろん、桜が咲いてる方角に散歩に行くので、毎日ルートは変わる。

 福原愛、凄え。

 今回の五輪はよく見てるなあ、なんでだろう…と不思議に思っていたが、当たり前だわ。添い寝しなくていいからだ。そりゃ、ここ十年は見てないはずだわ。

8月10日(水)

 朝からお坊さんがたくさんバイクで走ってた。もうお盆なのか。

 目を見てゆっくり瞬きするのが猫語では友好的な挨拶、というのを見て、今まで手を振っては口パクパクされてた隣の猫さん2匹に、ここ数日ゆっくり瞬きをしてみたら、心なしかやさしい目で見られている気がする。

 まだ早いが、格好良いのを見つけたので、もぐ用に1サイズ大きいスーツを買った。かなりダブダブだが、半年後には調整でいける予定。ブランド物B品系なので安かったが、ズボンのボタンが取れていた。ブランド物なのは、使用後に売る時には大事。

 帰宅後、いかなごに「しんどい」って言ったら「じゃあ寝たら。丸つけ自分でするから。ね?」と言われた。今日は(たぶんたくさん動画見たので)やさしい。

 おおお、ゆかりんおめでとうございます。

 スケオタはカザフスタン、ジョージア、ポーランド、チェコ、ハンガリーなどの国旗を見分けますが、アフリカや南米の国旗は見分けられません。



過去の日記の目次に戻る。

日記に戻る。