8月1日(土)

 木乃「6時だと、散歩もう暑いわん」「うちのよく食べウサギのために、たくさん草採るの付き合わされて疲れたわん」

 いかなごはS君と学童のキャンプに行ったので、久しぶりにもぐと2人で、就学前の子しか利用できない子育て施設へ。昼は近くのマクドで食べたら、いきなりハンバーガーを床に落とされる。

 バイクでの移動は手軽だが、信号待ちの間が暑くて死にそう。それで疲れたのか、折角2人きりの夜だというのに、もぐ7時前に晩御飯も食べずに寝落ち。

 そうか…日航機事故の時はGPSなかったのか。

 夜から鼻水止まらない、喉痛い、頭痛い。風邪だわ。

8月2日(日)

 咳が止まらなくてロクに眠れず。しんどかったが、もぐが楽しみにしているので、京女の人形劇祭りに。行き帰りは例によって暑かったが、もぐは学生さんの劇も、ゲストの劇も、学生さんが相手してくれる工作も、非常に楽しんだようなので良かった。ゲストの1人人形劇凄かったわ。

 午後からは寝たり起きたり。風邪はさらに悪化して、声が出ないし、超しんどいので、寝ながらブックマークの整理など。

 あれ、ナフカ結婚するんだ。ズーリン先生はまだミハイロワと結婚してるのかしら。

8月3日(月)

 92歳の人が普通に病院来てた。いくら車で来るとは言っても…たぶんクーラーのない時代から生きてると、何か違うんだな。

 暑さが続いているせいか、カタカナでさえ一発で出てこない自分の名前を呪いたくなってきた…。

 5時過ぎに大雨。雷がばんばん落ちまくって恐かった。

 いかなごの水泳を8月一杯で終了する手続きをしてきた。今までの習い事は、スケート→滑らない、バレエ→踊らない、英語→曜日が小学校のクラブと合わないし、喋れない、とすべてネガティブな理由で辞めてきたが、今回は泳げるようになった、というポジティブな理由で卒業だ!これで残る習い事はピアノと塾のみ。

 仕事が終わった後は、いかなごの学校の宿題やらせて、丸つけて、やり直しさせる→塾の宿題をやらせる→ピアノの練習をさせる→自由研究の打ち合わせする、とひたすら「いかなごに何かをやらせる」ことに従事している気がする。

 ちなみに、いかなごに勉強をさせようとすると、「ママがさっきこうしろって言った」(言ってません)「ママは私のこと大嫌いなんだ」(それはない)「ママの鬼悪魔」(そうかもしれない)などとギャースカ言ったり、泣いたり暴れたりするので大変。ピアノも同じくギャースカ言うが、少なくとも譜読みは勝手にしてくれるようになったので、数年前よりは楽。

8月4日(火)

 5時前に散歩行ってきたけど、27℃。普通に暑い。

 昨日から足が痛いと言っていたもぐが、左膝を押さえて、生まれたての小鹿をしているので、整形外科に連れて行こうかと思ったが、結局問題なく保育園に行った。後で成長痛について調べたら「夜になると痛みを訴え、朝になると治る。骨が伸びているのが原因ではなく、疲労による痛みであることが多い。甘えん坊が多く、治療は構ってあげることと安静(大意)」。S君にメールしたら「まだ甘え足りないと」。まあまあ。

 本日ご来院の93歳は、杖も押し車もなしに1人で歩いて病院来てた。

 もぐは迎えに行った時は教室を元気に走り回っていたが、私が「足痛いんじゃないの?」と言ったら「まだ痛い。わーーん」と叫び、急に足を引きずりだした(疲)。

 今日、いかなごの登校日だった。家族全員忘れててすっぽかした。両親「だから登校日は8月6日に固定してもらわないと!」

 いかなごが週末にYMCAのキャンプに行くので、リーダーから事前の電話がかかってきて、去年も一昨年も参加したといかなごが伝えると「たのもしいね」と言われたらしく、超やる気になっていた。

 今日の雨&雷は夜。

8月5日(水)

 夜、雨が降ったので、窓開けて寝たら。3時前に暑くて目覚めた。

 もぐ「もぐ君大きくなったら消防士になりたいの。そのために何しといたらいい?」私「そうねえ、まず晩御飯を30分以内に食べる練習かなあ」

 夏季五輪は暑いから、冬季五輪と合併すればいいんでは。そしたら4年に1回で負担も減るし。どうせ水泳は屋内でやるし、冬にできない競技なんてないのでは?

 引き続き、いかなごの自由研究の手伝い。平仮名と簡単な漢字の書き順をことごとく間違えるので、超疲弊。

8月6日(木)

 ウサギのペレット入れに、ドッグフードが1粒入っているという不思議事件が2回続いているのだが…運んでるのはウサギなのか犬なのか、と悩んでいたら、コミが木乃のお皿に鼻先突っ込んでいるところを目撃。犯人はやはりコミ?

 ちなみに、いつもキャベツや白菜の外側や人参の皮をもらっているコミを羨ましそうに木乃が見ているので、最近は木乃も人参やらレタスやらを少し貰っている。

8月7日(金)

 院長に「昨日〜のようなことがありまして…」と報告したら「全然かまへん!気にせんでええ!」と全開100%肯定的に励まされて、基本ネガティブな私はびびった。

 昨日からいかなごがキャンプ行ってる。1人いないだけでこんなに平和とは。14人とか有り得ん。

 S君「出入りの布屋とかあればいいんだな。今月のお勧めはこれです、みたいな」私「大丈夫、楽天バナーに日々お勧めされてるから」

8月8日(土)

 S君も午後から研究会に行っていないので、もぐと京都動物園の夜間営業に行ってみた。6時前に行ったが、動かないと涼しいが、見て回るとやはり暑い。ただ、結構空いていたので、ゆっくりはできた。

 久しぶりに行ったが、正面玄関が非常に立派になっていて、幼児期に死んだものも含むさまざまな動物の剥製が綺麗に飾られ直されていて、ラオスから来た4匹の子象はとても子象だった。

 もぐに夕食の希望を聞きつつ、スーパーに寄って帰宅。もぐ、レジで1人で私を待てたり、ポストに郵便物を入れてきてくれたり、と成長はしているのだが、夕ご飯の希望は「カレー」「肉」と語彙が少なく、やや危機感。もっと社会経験を積ませねば。

8月9日(日)

 ザンボタイムに最初の2秒だけ流して、どっち?て手を挙げさせるクイズしたら盛り上がると思う。パイレーツ・オブ・カリビアンとグラディエイター、サムデリとシェヘラ、マラゲーニャとカルメン、ドクトルジバゴとシェルブール、禿山と火の鳥…。

 もぐと図書館に行った。図書館の人「じゃあこちら延長しておきますね」もぐ「え?図書館ってエンチャントできるの!?」できません。

 もぐと遊んだ。「ママはイラノサウルス(ティラノサウルスのことらしい)のお母さんで、もぐ君は子供ね」「ギャオッ、じゃあ保育園行ってきます〜」…ごっこ遊びである意味がない気がするんですが…。

 夕方、キャンプ帰りのいかなごを回収しに京都駅へ。色々なキャンプ帰りの子供らがいて、拾うのも一苦労。

8月10日(月)

 今日から私が夏休みであることなど知る由もない木乃が、六時半に律儀にやって来て、顔舐めてお腹出して手を甘噛み、という目覚まし機能をこなしていた。

 私夏休みにつき、もぐは今日明日と憧れの「元気お休み」。

 昨夜もぐと動物園に行った時に買ったお土産のウサギボールペンをいかなごに渡したら、ちらっと見て袋ごと放り投げたので私激怒。昼に謝ってくるまで、激怒し続け。

 午後から琵琶湖のいつもの場所へ。水温が高かった。S君が犬かきの練習を始めたので、木乃先生に見本をご提示いただいたが、さすが先生、とてもやすやすと泳ぐ。

 休み前は休み取るのが面倒くさいと思ってたけど、平日休みって快感だわ。

 夜は滋賀の家に宿泊。広くて物がないので、木乃に追われたコミが驚異の幅跳び力を発揮しまくり。ウサギ凄し。



過去の日記の目次に戻る。

日記に戻る。