7月11日(土)

 ああ。癌なら分かっていただろうけど、海外で母死去の知らせを聞くというのは一番堪えるよね。59歳の母親を失くすのは辛いと思うわ。R.I.P.

 休みの日は犬の毛か、要らない布を切り…平日も病院で色々な物を切り…S君「前世はハサミだった」…そうかも。

 S君がコミのケージ覗きながら「待ってろよ、今新しい草採ってきてくれるからな」などと言うので、採るつもりはなかったが、S君が子供ら連れて近所の七夕祭りに行っている間に、コミの草採ってきた(←期待に弱い)。なぜ休みだというのに、タンポポ(←コミの一番の好物)探しに行かにゃならんのか。

 以前に買った柚子酒飲んでみたら、匂いにつられて、木乃がソファの下から出てきた。「木乃、ダメよ。お酒は二十歳になってから」

 相変わらずゴルフの実力のほどはよく分からんが、とりあえずココリコ遠藤が色々凄いということは分かった>体育会系TV。

7月12日(日)

 午前中にバスで塾に行ったいかなごが「ママ大変バスが休止してる迎えにきて塾らへんでまっとくね。(原文ママ)」というメールを打ってきた。祇園祭だから危ないと、一応確認してからバス乗せたはずだけど…と慌てて車で迎えに行ったら、午後から牽き初めがあるらしく、塾周辺だけバスが止まってた。そりゃ鉾だらけのとこに塾があるのが悪いんだけど、面倒くさいな、もう。

 そのまま肉野菜屋でご飯食べて、眼鏡屋に寄って、いかなごとS君の眼鏡作り直し。いかなごはさらに視力が落ち、最早私より悪い。恐るべしS君(←とても目が悪い)の遺伝。私の病弱が遺伝しなかったのは良かったけど、私のアトピーと運動神経のなさとS君の視力の悪さが遺伝していれば、充分引きが悪い気がしてきた。少なくとも、もぐは丈夫な上に、アトピーも喘息もなく、運動神経も並で、背も高い。

 いかなごが眼鏡屋で卓上鏡覗きながら「鏡よ鏡、世界中で一番可愛いのは誰?」と言っていたので、鏡の裏から「それはいかなごです!」と満足気に言ったら、「勝手に鏡の真似すんな!」と激怒られた…。

 家に帰って来たら、木乃がケージから脱走していて、もぐのプールバッグの取っ手を齧られていた。

7月13日(月)

 ついにセミが鳴き出した。

 もぐを迎えに行ったら、下駄箱のところで、見知らぬもぐの同級生のお母さんから「あ、もぐ君のお母さん、○○科ですよね」と呼び止められ、別のもぐの同級生のところに連れて行かれて、その場で診察、という事案発生。親達みんな、誰かが誰かの先輩後輩だったりするので、知らないうちに専門を知られているという…。

 いかなご、何かといえばすぐに「けんけんけん…」と泣き声を出すので、実は雉なんじゃないかと思ってる。

 8時まで待って木乃の散歩に行ったが、超暑かった。死ぬる。

 今年初めて寝室のクーラーを本格稼働。効きが悪くて眠れない。

7月14日(火)

 やばい。37℃。

 95歳がコロッケ揚げる世の中です。

 いかなご「はーい10時です。5歳以下の人はゲームを止めて、布団に入って、明るいですが(←姉がロフトベッドで10時半まで本を読むため)頑張って寝てくださーい」

7月15日(水)

 昨夜、木乃の散歩に行こうと思ったが、夜9時で29℃超え。11時まで待っても2℃しか下がらないらしいので断念。朝、目覚まし時計のセット時間がよく分かんないけど狂っている(←自力で直せないらしい)という理由で、最近毎日六時前に起き出して本読んでるいかなごと、7時前に木乃の散歩に行ってきた。26℃。たぶんギリ限界。

 東から西に向かって通勤してるので、朝、背中マジで火傷しそうだった。

 ピアスの穴開け直した。

7月16日(木)

 久しぶりにピアスが入って嬉しい。この異物感が懐かしい。そりゃ既に人生の半分弱ピアスつけてる生活だったんだから当たり前か。

 えっと、又吉イエスは今何を?

 この予報円だと明日の子供らとS君(←明日は神戸の大学でお勤め)の運命がさっぱり分からん。

7月17日(金)

 結局保育園も小学校も通常通りで、S君は休校。巡行があるから京都だけ暴風警報出なかったんだ、とS君力説。

 夕方、今髪切りに徒歩1分の美容院まで行ってきたけど、かなり洪水気味。この降りっぷりだと、全然洪水になる余地のないうちの家でも不安になるぞよ。桂川は既にヤバそうだし。

 昨日、もぐを膝の上に載せて『なんでも あらいぐま』に合わせて手を動かしたら、超喜んで「もっとやって」。夜、いかなごを膝に載せて同じことをやってみたら、こちらも超喜んで「もっとやって」(笑)。幼稚園児から小学校中学年まで、幅広くおススメです。

7月18日(土)

 一応携帯握りしめて寝たけど、南の方はともかく、デルタまで浸水してたとは思わなんだ。祇園周辺も大変そう。

 1年後ぐらいには、今まで倉庫のように使われていた二階の部屋をいかなごの部屋にするかなあ、ということで、ちまちまお片づけ中。

 午後から昼寝して、起きたら久しぶりに超頭痛が痛い。

7月19日(日)

 いかなごを塾に行かせたのと、図書館行ったの以外は、延々と手芸用品の整理。最近要らない服を解体しているせいで、ボタンの在庫が増えたので、100円ショップで買って来たプラスチックケースに整理したら…もう一生分以上ありそう。

 ダイソーで買ってきたウォールポケットを改造して、いかなごの髪くくるヘアゴム入れにしたり、新たにビーズやくるみボタンのヘアゴム作ったり、壊れたヘアゴムを色々修復したりも。

 もぐがマインクラフトばかりやってるので、強制休憩にして、本を目の前に積んで、これ全部読むまでゲームは休憩!と言ったら、ポケモンの間違い探しで間違いを丹念に探し、妖怪ウォッチのキャラ本を熟読し、寒がりやのサンタとぐるんぱの幼稚園をささっと読んで「終わったよ!」はいはい。

7月20日(月)

 いかなごが「クラスで百人一首の赤1を覚えてないのは私だけで困っている」と突然言い出したので、慌ててチェック。そもそも赤1ってなんぞや(五色に分けて、それをさらに2つに分けているらしい)というところから苦労。チェックしてみると、覚えてはいるのだが、1人では確認できず、困っていた模様(友達に頼むのは躊躇われるんだと)。今覚えても意味ないと思うので、放ったらかしにしてたけど、結局親が手伝ってやらにゃいかんのか。。久しぶりに百人一首見たけど、9歳児に覚えさせていいのかっつう歌詞ばっかり。

 昼頃から琵琶湖に。川が流れ込んでいるところに、たくさん魚がいるらしく、いかなごはシュノーケリングに夢中(去年はできなかったのに)。もぐは相変わらず石や貝や水草を収集し(ラッコごっこしてた)、S君に沖に連れて行かれると抵抗し、泳ぐ気はさらさらなさそうだった。浜辺は風があると涼しいが、日が照ると木陰でも暑くて、水の中に入っていたS君&子2人は寒がっていたが、私はずっと浜辺にいたせいか、たぶん軽い熱中症に。S君が柿の木の毛虫退治をしている間、倒れていた。相変わらず1人だけ体弱過ぎ。



過去の日記の目次に戻る。

日記に戻る。