2月1日

 家の中がくそ寒いのに、居間の扉を2箇所開け離して、いかなごともぐと木乃がグルグル廻ってる…と泣いていたら、S君が1日早いけど一応暖房器具だから、と誕生日プレゼントをくれた。マッサージ機能つき電気あんかだった。あんか能力は弱めだが、マッサージ機能がなかなか良さそう。

 S君が何やら良さそうなミニマムのピアノ曲をかけてたけど、延々続いてもまだ曲半ばらしい。弾いてる人が眠くなりそう。

 いかなご、謎かけ委員なるクラス委員をやっているそうで、週一回「何々とかけて何々と解く、その心は?」と言わないといけないらしい。その他に、なぞなぞ委員というのが4人いて、それぞれ週一回ずつなぞなぞを出すらしい。よく分からんクラスだ。

 てことで、謎かけの元ネタ本を探しに、遠くの図書館&ついでに近くのSCへ。いかなごの靴を買いに行ったら(踵をつぶして履くので大きめがいいということで、もう21cm)可愛い色や柄をさまざま取り合わせたシリーズ(10種類ほどある、しかも高くない)があって、今の子はこんなものから選べていいなあ、と(毎回同じようなことを言ってる気がする)。

 いかなごがその中からあまり見ない色合いの靴を選んでいる間に、近くではじまった阿波踊りイベントにもぐが釘付け。仕方ないので一番前に移動したら、かぶりつきで凝視するもぐに、阿波踊りのおじさんがなぜかいきなり焼き芋をくれ、もぐはさらに幸せそうに。もぐの踊りや劇好きは絶対私の遺伝だわ…。一方いかなごは全く踊りに興味がなく、その間駄菓子屋で200円分購入に再チャレンジ。3回目にして無事198円と成功していた。

 ダイソーで小さなはさみを買って来たので、夜、木乃の顔の毛を切ったら、目鼻立ちがくっきりして、なかなか可愛くなった。体の毛は長めに維持したいけど、顔はすっきりして欲しくて、トリミング代を控えめにしようと思うと、自力で刈るしかない。

 ユーロペアFSを最終グループだけ何とか(だいぶ止まってたけど)。
・ストルボワさん激おこ(怖)。スローに入る前にクリモフ転けたのね。
・マルケイさん、1年目にして凄過ぎ。さすがにツイストはダブルだったけど。
・悠子ちゃん達は4サルあっさり決めるし、スパイラル凶悪だし、最後のスローとリフトはもたついたけど、ラスボス感たっぷり。2回目のユーロタイトルおめでとう。
・このプログラム、ドラマチックなところが良く合ってるし、ワールドではノーミス大期待。

2月2日(月)

 いかなごがあまりにも恐ろしいので、朝から恐い恐い言っていたら、S君「僕の気持ちが分かっただろう」「無駄だよ。遺伝だから」「虎は生まれた時から虎なんだよ」

 木乃がコミのケージから、S君があげた白菜を盗って食べてた…こいつ普段からコミの干草食べてるし…。ちなみに木乃は最近、家族全員が食べ終わり、子供らが床にこぼしたものがあるかどうかをすべてチェックしてから、自分のドッグフードを食べはじめる。

 誕生日の晩ご飯は、S君制作の皮から手作り餃子とビール、それに今日神戸出張のS君が買ってきた神戸のタルト屋さんのタルト(美味しかった)と十三で買ったらしい551の豚まん。いかなごは数ヶ月前から延々と作っていた、昔誕生日プレゼントにあげた裁縫キットで作った巾着袋(片面にポケット、もう片面にビーズの飾りがついている。玉止めもまだできないので大変)を、なぜか麦わら帽子をかぶって宅急便屋さんに変装して(?)くれた。姉の姿を見たもぐは、真似して麦わら帽子をかぶって出てきて、自分のおもちゃをくれた。

 いかなご「いいですか、もぐ。もしこのストーブをつけたら、おしりペンペン5回、パパ抱っこ丸1日、そしてママ抱っこ1週間なし!」

2月3日(火)

 夜中に木乃が勝手にふすまを開けて、コミがいる居間に行こうとするのでケージに入れたら、延々と鳴き叫ばれた…仕方ないので2時間後に回収して抱っこして動けなくしたら、疲れていたらしく即寝。うるさくてすいませんでした>S君。

 夕御飯はS君制作タコ水菜卵の太巻きと、いわしの煮つけ。

 夜、ツイッターが変文字衣装祭りになっていた。見た目ではライーヨーに勝つものはないと思うが、背中に007背負ってる方が色々とまずい気がする。

 木乃は散歩の時にいかなごやもぐと走ると、追いつくまでは全力疾走して、追いついたら見上げて確認しつつ、ちゃんと速度を落として合わせて走る。
 
2月4日(水)

 戦国時代なのに動画編集する的な。

 いかなご「ねえママ、土星の一番大きい衛星ってタイタン?ご飯のおかずと同じ名前?」いや、炊いたんなんて言うの京都だけだから。

 いかなご平日に初塾。小学校の同級生に塾に行っている人がいることがまた判明。最近はそれが普通なのか、実は教育熱心な地区なのか(謎)。

 塾帰りにS君に初めて木乃と一緒に走ってもらったら、いかなご&私には追いつけないようなスピードで、我々の耐久距離の4、5倍をあっさり走って行って仰天。成人男性恐るべし。

  2月5日(木)

 昨日の全力疾走で疲れたのか、最近丑三つ時になると遊びだす木乃が今日は熟睡していた。

 仕事疲れた。それに最近雨降り過ぎ。

 最近は高カカオチョコが普通に手に入るので幸せ。

 トナカイって語源アイヌ語なんだって。へえへえ。あとアイヌ語語源で膾炙してるのはシシャモとラッコだって。

2月6日(金)

 車の中で銀英伝見たもぐ「ねえママ、よかろうって何?」

 夫がアイドルにはまってしまったら嫌かも、と思ったが、自分がそんなことを言える立場にないことをふと思い出した(笑)>?「アイドルにはまってしまった40代男ですが、妻から離婚を言い渡されました」と、モノノフは言った。

 「ソトニコワのマネージャーがキムさん自国以外では人気ないと発言」てまた誰やねんと思ったらアリさんだった。しかもアリさん「そんなこと言ってない」。

 いかなごが生活科で家族にインタビューをする宿題をしてるのだが、自分の望む答えじゃないと、さくっとなかったことにし続けてるので、全然進まない。弟へのインタビューは、さんざん聞いといて「きけませんでした」になってるし。

 現在発表会練習中のいかなごピアノ。去年の同時期と比べるとだいぶマシな気がする。やっぱり去年は曲選びを誤った気がヒシヒシと。難易度的にはもちろん今年の方が難しいのだが、向き不向きっつうもんがあるよね。

2月7日(土)

 昨日いかなごが歯が痛いというので口の中を見たら、痛くないところに黒い部位を発見。朝から家から一番近くの歯医者に行ってきた。看板が出ているだけで普通の民家なので、今まで敬遠していたが、扉を開けたら中は普通の歯医者だった。家から2分くらいなので便利は便利。

 木乃が後ろめたい顔して、妙にセロリくさいので何かと思ったら、セロリ盗み食いしていた。

 なぜかもぐが右踵に深い傷を負っていた。血が止まらないのだが、血が出てる〜と騒いでも「そりゃ血ぐらい出るわ」と相手にされないのが我が子ながら気の毒。

 高野秀行『謎の独立国家ソマリランド』を読み終わった。ひたすら内戦しているソマリアの中にある平和で民主主義が確立している謎の国家ソマリランドを中心に、最近のソマリアについて著者が実際に訪れ納得行くまで調べた結果を分かりやすく解説した本。何より勝ちだと思ったのが、氏族社会のソマリアの氏族の名前を平氏・源氏・戦国武将に見立てて、ダロット平氏だのアイディード義経だの、シェイク・シャリフ実朝だのと必ず毎回記載していること。やり過ぎかとも一瞬思ったが、これが分かりやすい分かりやすい。他国の歴史がこれほどすんなり頭に入ったのは初めてかも。

 あとは、氏族については基本報道されないので、国内の人間にしかニュースの実情が分からないとか、ソマリ人は金を基本に動いているとか、例の有名なアメリカ軍撤退事件の実際とか、世界一危険な街でも首都モガディショは都であり、そこに住む人々は都会人だとか、危険なのにみんなモガディショを離れないのは、海外援助などもあって金が落ちるからだとか、イスラム国家を統治する側は基本的に宗教を抑えようとするとか、イスラム過激派はソマリアでも怖がられてるけど、テレビや歌を禁止されても田舎ではさして影響ないので田舎に蔓延るとか、色々目ウロコ。危険な旅を繰り返しているカート中毒の著者の他の本も是非読んでみたい。
 
2月8日(日)

 昨夜いかなごが絶対ママと一緒に寝る!というので、S君に2階から布団下ろして並べてもらって3人で寝たら、朝になったらなぜかいかなごと私の間に木乃がいた(←普段は布団の中にはあまり入ってこない)。

 今年、同級生の男の子に初めてバレンタインチョコをあげる予定にしているいかなご、昨日スーパーでチョコを買い、今日はカード書いたり包装したりと色々忙しい(手伝う親が)。既に同級生の女の子にペラペラ喋りまくっていて、いかなごが誰にチョコをあげるか、クラス全員がほぼ把握しているらしい(笑)。

 午後から初めていかなごに手伝ってもらってお雛様を出した。キミも右大臣左大臣の武器の多さと、五人囃子の楽器の持てなさと、お膳揃のお椀の合わなさに苦しむが良い。

2月9日(月)

 冷たい。この冬で一番寒い。

 もぐが保育園でやっているらしいワークなるもの(大きいのはどちら?とか、これを食べるのは何?とかのドリル)を持って帰ってきたので、姉と2人で「もぐ君凄いね〜」ととりあえず褒めまくったら、嬉しそうだった。

 S君「君の友達は君のように苛烈になるべきなのでは」と発言。苛烈な妻で悪かったな、と言ったら「苛烈という言葉には悪い意味はない」。そうか?

2月10日(火)

 患者さんが延々と「ハウスダストのせいだ」「高い空気清浄機買いに行きます」「夜はマスクしてタオルかぶって寝ます」と連呼するのに「これはしもやけです」「暖めて下さい」「帽子かぶって下さい」と負けずに連呼し続けたら、最後には「しもやけなんですか」と納得して帰って行ったが、勝ったのだろうか。それは来週分かる。

 もぐ「ママ!今日はたいほうないの?たいほうは?」…包帯だった。



過去の日記の目次に戻る。

日記に戻る。