7月11日(金)

 もぐ、ピアノの上に飾ってある私(とS君)の結婚式の写真を抱きしめて「ママ!ママ!」、私を見て「ママが2人いる!大好きなママが!」…こいつ大丈夫か。。

 妖怪メダルのメダル柄の布を手に入れたので、メダル部分を切り取って、フェルトと厚紙をボンドでくっつけて、端はマニキュアで処理して、粗製乱造妖怪メダルを作ってみた。喧嘩しないように、もぐ用は黄色いフェルト、いかなご用は黄緑のフェルト、と分けたのだが、メダルを入れる、昨日もらってきたプリンの箱が1個しかなくて大揉め。

7月12日(土)

 会合に出かけたS君が帰ってきてから、14時前に家を出て、今年初琵琶湖。なんといかなごが普通に泳いでいた(驚)。スイミングスクール有益だわ。ばちゃばちゃが好きないかなごはずっと湖の中に入っていたが、踏水会に行っているはずのもぐはまだ恐いらしく、水の中に入るのを拒否。そこで浮き輪つけさせて私が水の中に放り込み、いかなごがさらに沖に引き込んで、強制遊泳。もぐ「ママー、ママのところに行くー」。私は水の中に入ると身体が疲れるので、浜辺で待機。京都は暑かったが、湖岸は涼しくて快適だった(水の中は少々寒かったらしい)。

 夜は引き続き適当妖怪メダル製作。いかなごにも、もぐにも「毎日毎日すいません。私達のために作ってくれて、ありがとうございます」と感謝された。いえいえ、こんな適当なものですみません。結局14種類×2個ずつ作ったが、即座にもぐが何種類か失くしていた。

7月13日(日)

 昼過ぎまで家でうだうだ。一昨日からアタマを回っているショスタコの交響曲のフレーズは4番の3楽章のはじめの方だということが分かった。

 4歳児がラーメン食べたいというので、少し時間をずらして14時前にラーメン屋に向かったが、近所の子連れOKなラーメン屋は3軒とも並んでいて玉砕(車を停められないその他のラーメン屋も、軒並み行列できていた)。諦めて王将に。王将でラーメン食べながら、もぐ「豚肉って何でできてるの?」両親「ブタ」もぐ「(笑顔全開で)ブタ可哀相だねえ」。

 いかなご、ピアノ練習はまずハノンから、と言われて、火を吐き始めた(その前に、ピアノの練習しなさいと言われた時点から、シューシュー言ってた)。両親が「そーじゃな〜いよ」と認MENの真似したのが、さらに火に油を注いで、S君「そのうち憤死するかも」。
 いかなごが「私、4歳の時どんな悪事してた?」と聞くので、ハンドタオルはさみで切って怒られた数日後にまたタオルをはさみで切って、ママに超怒られて、数日間「ハサミ娘」と呼ばれてた、という話をした。もぐはそんなことしなくて偉いなあ…と言って、ふと気づいた。もぐにはまだ、はさみを貸し与えるような危険なことはしていない(笑)。

 ゲーム・オブ・スローンズの第2シーズンが無料放送されているとかで、S君が録画していた。コレ人死に過ぎ、とS君に言ったら、そんなこと言ったらコナンなんてR30指定になる、と言われた(ちなみにゲーム・オブ・スローンズはR15指定らしい)。それにしても、wikiの氷と炎の歌の登場人物が充実し過ぎてて凄い。これだけ読めばスジ分かるんじゃね。

7月14日(月)

 話が通じない息子多過ぎ。

 いかなごが夏休み前のテストで80点とか取ってきた。夏休みは毎日計算練習することに決定。

 いかなごとハノン連弾するのが地味に楽しい。

 いかなごは、昔の楽譜を取り出してきて、もぐにピアノを教えると言って座らせては、自分の言った通りにしない、もぐ君には才能がない!と数分で怒り出すことを、連日繰り返している。

7月15日(火)

 朝、初セミを聞いた。またいかなごともぐがセミの真似をする日々が。

 夏だわ…仕事忙しい(疲)。

 コンタ脛骨折れてあんなに走ってたの?!脛骨ボキッ?と思ったら、上端の膝のところが折れてたのね…普通立てなくないか?

 新聞読んでる人間というのは、たとえ8歳児が子供新聞読んでるのでもおじさんくさく見える。

7月16日(水)

 こないだの学童のキャンプ。アカハライモリを見つけた子供達が、そこら中でアカハラ、アカハラ言ってて、S君は楽しかったらしい。

 今日の眠れる話。首にミミズを巻いたモグラの男の子が池に落ちて、河童になって、尻子玉を3個抜いて、頭の皿に置いたところでまた明日。話してる本人は昨日の粗筋なんて忘れてるのだが、聞いてる方がしっかり覚えてるので便利。

7月17日(木)

 もぐ「あそこに可愛い犬がいるよ」私「でも(もこもこで)暑そうだね」もぐ「家に帰ったら冷たいお水もらえるかもしれないねえ」私「そうだねえ」もぐ「犬小屋で冷たいお水飲むんだねえ」とこのように、言ってる内容は非常に可愛い。

 本日いかなご三者面談。今回はS君が行ってくれたが、いかなご、ほんの少し改善はしたものの、やはりからかわれたり、自分の思い通りにならないと、叫ぶ、手が出るなどの乱行が目立つと言われたらしい。給食の時間にストローを配る役になった時に、その前に意地悪をしてきた男の子に、ストローを4つに折って渡したらしい。公私混合かよ。親はもう、どうしていいのか分からない…。

7月18日(金)

 猫の喧嘩で朝6時に起こされる。もぐ「ひとんちの庭で、ネコが2人喧嘩してる音で起こされたのに、どうしてもういないんだろうねえ。もしかしたらよそのひとんちの庭で喧嘩してるんじゃない?」起き抜けによくそんなにペラペラ喋れるな。

 織田君の出身小学校がどこか、みんなで議論する夢を見た。起きてからも気になってしょうがないので調べたら、郡家だった(←私は織田君と中学校の校区が同じところに住んでた。出身小学校は別)。

 いかなごが少しずつ障子を破いていたおかげで、隣りのアパートの常夜灯がちょうど私ともぐの枕元に届いて明るくて困っていたのだが、今日S君が障子紙貼り直してくれた。

 いかなごは今日から「おちつきカード」(やってはいけないこと3つ:殴らない、キーキー言わない、仕返ししない、が書いてあり、おちつきウサギ写真が貼ってある)を移動ポケットに入れて登校。

7月19日(土)

 散らかっている手芸用品の片付けをはじめたら、あちこちから探していた糸や布が大量に…妖怪「罪庫買い」がついてるわ…。

 昼前に家を出て、久しぶりにステーキガスト→リサイクルショップ&スポーツ用品店で買い物→古漫画屋で買い物(もぐと私は待機)。

 リサイクルショップには、S君が探していたものは微妙だったらしいが、かなり前から欲しかったトルソーがたくさんあった。ちょっと使用感はあるが2000円!これで私も憧れのトルソー持ちに。あと、本物の妖怪メダルを初めて見た。店内で売り物テレビで妖怪ウォッチのアニメ流してて賢いと思った(子供たちが群がっていた)。

 スポーツ用品店では、琵琶湖で泳ぐ時用のS君の長袖ラッシュガードと、浜辺用の折畳み椅子を買った。あと、いかなごのYMCA用の大型リュックも探したが、高かったのでパス。夜ネットで、アウトレット品の黒とピンクの可愛いのを買った。

 古漫画屋では、S君がまたぞろいかなごをリリースして好きな漫画を探させていた。今度は『円盤皇女ワるきゅーレ』なる漫画を気に入って買ってもらっていたが…コレ子供が読む本?

 ああ、良かった>倉敷の小学生。

7月20日(日)

 朝からいかなご、キーキー言うのを注意されて大泣き。いかなご用デスノート(キーキー言わずに恨みつらみを書き連ねるノート)を用意しようという話になった。

 午前中は北の方が雨っぽかったので、13時頃に家を出て琵琶湖へ。その前に100円ショップでいかなご用デスノート(黒表紙)やもぐ用はさみ、もぐ熱烈希望の妖怪ウォッチ自由帳その他諸々を購入。

 今回はいかなごとS君だけ泳いで、もぐは湖岸で砂遊びのみ。午前中の大雨のせいか、死んだでかい魚(鯉系)が岸に打ち上げられていた。
 
 もぐ「もぐ君、大きくならない。だってママのこと大好きだから。大きくなったらもぐ君ママのこと嫌いっていうんでしょ。もぐ君ずっと小さいままで、ママのそばにいる!」

 なぜ妖怪ウォッチの絵柄は一番目立つのがジバニャンなのか、よく分からんのだが、S君は「猫だからだ。主人公は猫型じゃないと」と力説していた。

 あれだけ逃げて、あそこで捕まるなんて…可哀相。



過去の日記の目次に戻る。

日記に戻る。