2月1日(土)

 「もぐの保育園で流行り目が流行る」→「同じ保育園に通うママの同僚の子が罹る」→「ママの同僚に伝染る」→「就業停止になった同僚の代わりにママ急遽土曜日に日直」→「土曜日はバレエの日だが、ママでないとアタマを結えない」→「朝ママが仕事に行く前に、アタマを結われるためにいかなご早起き」という事象発生。

 てことで日直。

 で、しばらく経過観察していたバレエ。いかなごはそこそこ真面目にやってはいるが、やりたい気持ちと辞めたい気持ちが半分ということなので、S君がバレエには賛成していないこともあいまって(向いていないし、どうせ役に立たない習い事なのでやらせる必要はない派)辞めることに。今まで良く頑張りました。

2月2日(日)

 朝起きたら、ここ数年音信普通だった父親から、とんでもない内容のメールが来ていた。わざわざ人の誕生日を狙って送りつけてくるとはさすが。

 みんなで病院→イオンのフードコートで昼ご飯→子供らの服を少し買い足す→大宮交通公園→帰宅。

 夜はS君が定番の手作り餃子を作ってくれた。誕生日プレゼントは、いかなごから「ママたんじょうびおめでとうカード」と、S君からダイオウイカのぬいぐるみ。カードには家族全員の一言メッセージと「全員から ママたんじょうびおめでとう」と書いてあり、さらに6種類の動物の名を書いたメニュー表がついていて、そこから1種類選ぶと(カナリアを選んでみた)、カードの袋状になった裏側に、その動物の絵を描いてくれるサービスつき(笑)。ぬいぐるみはダイオウイカと考えるとミニサイズだが、その辺に置くとぎょっとするぐらいにでかくて、細部まで凝っていてなかなか可愛い。

2月3日(月)

 帰宅したら、玄関でもぐが待ち構えていて「ママ!豆食べたい!」。今年はもぐが保育園で作った子鬼のお面をかぶって鬼役をしてくれたので、みんなで豆投げた。

 昨日のダイオウイカのぬいぐるみをいかなごが頭に載せて、触腕をあごの下で結んだ。これが本当のイカ娘。つうか見た目福娘ちっく。

2月4日(火)

 朝、紙パンツを普通のパンツにはきかえに行ったもぐが、戻って来て私の膝の上に潜り込み、曰く「ママの膝に帰って来たもぐ君」。

 今日も馬車馬のように働いた。ポイント:御者は働かない。後輩2が病気で出勤停止になってるので、その分忙しいのもある。

 ロシアで五輪だと、会場や土地の名前がロシア語だったり、映像に映るのがキリル文字なので読みやすかったりして、非常に親しみやすい。

 いかなごが「今日はママ、他人のオペまでやって大変だったんでしょ」と風呂でもぐをまるっと洗ってくれたので、浴槽でゆっくりできた。

2月5日(水)

 もぐ「もぐ君はなぎさとこのかが出てくるふたりわぷりきゅあがテレビでみたいの」だって。指定かよ。

 練習レポが次々あがってきてドキドキしてきた。横でS君がクラスでアタマジラミが流行っているもぐのアタマ調べていて、別の意味でもドキドキする(笑)。

 モーリス・ルブラン『棺桶島』を読み終わった。前半の島民皆殺しの描写がもう恐くて恐くて。横溝正史のフランス版はこうなるのね、としか言いようがない(逆)。後半の展開&種明かしがたる過ぎるというか、最早どうでもいいが、前半だけでも読む価値あり。

2月6日(木)

 夕方昼寝して、五輪団体戦男子SP。
・あの1人で2枠取ってきた時ね>章枝ちゃん。
・第一グループ前半は、五輪というより、ユーロ感が。

・そして4番のジェーニャ。凄かった…ホッとした。
・もう私も歳だから、年々緊張に耐えられなくなってる気がする。あと三戦ももつかな。
・点数は高いとは言えないけど…でも演技良かったからいいよ。

・アボットさん…頭抱えないで。。
・カウベル、あんなでかくなくてもいいのでは。普通サイズにしよーぜ。
・サルコウはともかく、全体的には良いアモだった。

・チャンさん、終わった後のほっとした顔がね。弱ったチャンさんは可愛ええ。
・それにしてもカナダ、キスクラ人数多過ぎ。
・などと考えていたら、ジェーニャがチャンさん超えてしまった。

・そして、予想通り羽生さんはあっさりその上。
・若いからしょうがないんだけど、ドヤ顔と殺気以外も欲しい。
・でも、終わった後、ラシヤコールするのはやめたげて。
・なんか、もうジェーニャの2分40秒だけでどっと疲れた…ヴォロトラ見たいけど、馬車馬としては寝る。

2月7日(金)

 朝起きて、ニュースの声「団体戦は19ポイントでロシア」→「おし、ヴォロトラやった!!」

 昨日髪の毛切ったので、色々な人に「先生イメチェン?」と聞かれたが、短くした理由が主に「もぐのクラスのアタマジラミ」(←伝染った時に、スミスリンシャンプーを少量で済ますため)だとはとても言えない。ちなみに「先生頭切った?」と言われて一番嬉しかったのは、数ヶ月診ている重傷のおじいさん。

 帰宅して、ヴォロトラの団体戦見た。演技よりキスクラが凄過ぎ。何あのキスクラ後列の半袖オヤジ&N・モロゾフ&ズーリン&プル&ダヴィッドの迫力。

 プル団体戦SP。直前はもう本当にドキドキしていて、これほどの動悸に耐えられるほど私若くないわ、あと計4回だけで良かったわ、とマジで思ったぐらいだったが、終わってしまえば、本当に良かったね、という思いで一杯。あれだけできれば上出来よ。それにあの歓声。ジェーニャコールもしてもらっていたし、ソチに出られて良かったね。ガテマラで「City of Sochi うおおおお」の人がよ。そして、本当にファンでよかったわ。五輪騒ぎ4回は多過ぎる気もするけど。

2月8日(土)

 開会式は結局寝落ちしたので、録画で見直し。
・あの四輪は酷い。
・ロシア国旗の赤の人もダメだな。
・みんなが「あべ」「あべ」言うから、どこにアベルブフさんが?と目を皿にしたら我が国の首相だった。
・おお、ドイツきれい…ってレインボーやん。ドイツってそんなにゲイに寛容な国だったっけ?

・ハビエル格好良かった!
・さりげなく槌と鎌になってたり、トロロロローが流れたりするところが素敵。
・しかし、白鳥というよりクラゲだな。
・最後は火の鳥というのは、ちょっとベタ過ぎる感じ。

 1日家でダラダラ。なぜ鬼のパンツはそれほど洗濯に強いのか、と議論に。

 あの広大医学部、120人全員留年するわけじゃないっぽいが、全員留年したら困るのは5年後の各医局だと思う。

2月9日(日)

 朝から病院→スシロー→帰宅。

 団体戦SD&女子を少し。
・応援ファックス紹介の意義が未だにカケラも理解できない。
・メリル様が凄過ぎて。背景に同化してるチャーリーも凄いけど。
・ケイトリンは可愛いなあ。
・なぜゆづ君はあんなとこで体育座りを?
・リプ随分緊張してたのね。なんかやっつけ仕事的な…。
・コス凄い。何このアヴェマリア。

 日本団体なぜメダルを取れなかったのか、って取るつもりだったの?これからダンスとペア強化に走るなら、団体戦も価値があるよね。もぐに運動神経、うちの家にお金があれば、是非ペア男子にしたいんだけどね。

 舛添お得だったよな。他にあっさり投票できる人いなかったもんね。

2月10日(月)

 団体戦フリー。
・ロシアのキスクラが寂しい。
・何人やねんって人が選手もコーチも多過ぎ。
・ケヴィンはもうちっとヒラヒラすべき。

・プル、ループはダメだよ、ループは。
・え?曲が変だった?何も感じないけど?
・最初の4トウがやばげだったので、他のことまで気が廻らなかったが、後半3ルッツ3トウは良かったね。
・うーん、プロトコール見ても町田君よりは上はありとしても、ケヴィンより上なのは良くわからん。
・全体的にあまりレベルの高い試合ではなかったな。
・でも、とりあえずお仕事終了。個人戦で良い演技ができるといいね。

・何回見てもアベさん恐るべし>ユリア。
・なんというか、ダンスの皆さん個人戦のために休んでいいような順位だよな。
・イリカツは滑る前から金メダル確定だったのね。
・黒鳥の後だと、テッサ達、異様にさわやかに見える。

・わらわらいるセレモニー。
・ロシア、ペアとダンスが2組ずつなのに、シングル2人だから肩身狭い感じ。
・ジェーニャのコールの時にひときわ歓声が大きく。良かったね。

 4時頃に就寝。朝いかなごを送り出すと、もぐはS君に任せてコタツで寝落ち。

 昼前に起きて準備して、いかなごの眼科の付き添い。折角休み取ったのに、結局大学病院で過ごすのであった。2週間前の検査で角膜の細胞数がどうこうと再検査になったいかなごだが、幸い今回は異常なしでコンタクト装着許可が下りたが、どうも乾きやすい目らしい。

 夜も7時頃からまた寝落ち。



過去の日記の目次に戻る。

日記に戻る。