12月11日(木)

 おお、優香ちゃんSP良かったのね。

 いかなごの平仮名の書き順が滅茶苦茶なのを、担任の先生が発見したらしく、なんといかなご専用に書き順プリントを作ってくれた。ウサギ好きのいかなごに合わせて、名前は「ぴょんぴょんプリント」。今までも、私が発見する度に書き直させていたのだが、先生に言われてさすがにヤバイと思ったのか、最近は直すべく努力しているようで、実に有難い。

 楽譜のプリントアウトをスケッチブックにスティックのりで貼ってたら、目を離した隙に木乃がスティックのりを強奪して舐めていた。そりゃいい匂いするけどさ。

12月12日(金)

 午前中に調律の人が来てくれて、夕方いかなごと2人で音の鳴りの良さに感動。

 木乃、こないだ乳歯抜いてもらって永久歯が生えてきたおかげか、S君が煮てくれたスペアリブの骨を噛み砕いて、美味しくいただくようになった(それまでは舐めるだけで噛めなかった)。

 もぐ「ママ大好き。その服とっても似合ってる。美しいママ」。

 久しぶりに地上波見たけど、予想通りの内容。そもそも番組説明が「GPF女子ショート」で2時間枠っつーのが。リーザ、化粧と髪型がちと適当じゃね?国内選では決めていただきたい。あと、ラジちゃん美人さんになりそうね。つけ睫毛してたら、ちょっとナフカ様を思い出したわ。

12月13日(土)

 あらあ、ハビエル今年の本番なのに可哀想に。

 S君「もぐはママのどこがそんなに好きなんだ?」もぐ、腕で丸を描く。S君「そうか、顔の丸いところか」もぐ(ブチ切れ)「全部だよ!ぜ・ん・ぶ!」

 職場の忘年会。全職員参加で金屏風と鏡割りありの大規模なものでびっくり。家族からの手紙やお祝いの出し物付きの永年勤続表彰や、定番の妖怪体操、恋するフォーチュンクッキーの動画(1フレーズずつ踊ればいいだけなので、各方面に負担が少ない、と評判良し)などもあり、前の病院とは全く違う雰囲気の良さに再び驚いた。ちなみに、ビンゴでは珍しく早めに揃って、ジェンガをゲット。学童で遊び方を知っていたいかなごが早速やっていた。 意外に結構面白い。

12月14日(日)

 リーザ後半3T-3T凄いな。あとeつかないのは強いよね。

 朝からいかなごの塾の公開テスト→ラーメン屋→選挙→洗濯物干し。極寒過ぎて木乃の散歩は省略。テスト中は説明会に参加したが、塾の先生が漫談のように1時間喋り続けて凄かった。

 いかなご「選挙って行かなきゃいけないの?」私「行かなきゃいけない訳じゃないけどね、パパは選挙オタクだから必ず行くし、ママは女性が選挙できるようになってまだあまり時間が経ってないから、必ず権利を使いに行くことにしてるの」S君「というわけで、理由は違ってもうちは選挙に行くわけだよ」

 以前から欲しかった市立図書館が「百冊本を読んだ小学生」にだけくれるオオサンショウウオのしおりをいかなごがゲットしてくれた。とても可愛い。

 おお、ハビエル良かった。ゆづ君は追う立場だと強いね。チャンさんが凄いとうっとりと見てしまうが、ゆづ君が凄いとなんか凄えもん見てしまった恐いです的な感じ。しかし、町田君大丈夫かいな。第九は年末が相場とはいえ…。

 晩御飯はハムお好み焼き(肉嫌いのいかなご希望)。色々と味に注文をつけるいかなごも、お好み焼きなら黙って食べるので楽ではある。

 寝室にパンツ探しに行くのは寒いからイヤと、尻まるだしでゴネ続ける4歳児をどうにかしてくれ…。

 池上さんがまたとばしてると聞いてBSジャパンにしてみた。単独で見ているとさほどでもないが、他局を見てからだとあまりの違いに驚く。

12月15日(月)

 担任のご指名で呼び出されたいかなごの個人懇談。またロクでもないことを聞くのだろうと悄然と行ったら「以前の行動をすっかり改め、最近は何も悪いところはありません」と太鼓判を押された(凄)。発言する時はお友達に分かりやすいように説明する努力をしているし、久しぶりに爆発するかな、と思った場面でも、我慢してキーキー言ったりしなかったし、強いて言えば発言の時に口の中でもごもご言いがちなのが少し気になるくらい、だそうだ。

 ウサギ抱っこ教室の時も独りよがりではなく、1年生が抱きやすいようにやさしく指導していて、横で見ていた担任の先生達はふむふむ成長している、と目を細めていたとか(それで学校ホームページの写真が「ウサギ抱っこできた1年生」じゃなく、「やさしい2年生」的な説明文だったわけね)。とりあえず、いかなごは褒めといた。家で態度悪くても全然許す。

12月16日(火)

 お腹痛くて4時に目覚めて携帯みたら、水玉さんが…なんと勿体ない…。実体験では恐い思い出しかないが、絵柄は大好きだった。最近のさんぽさんアイコン大量アップで、ん?と思っていたのだが…。

 前のたあは決してコタツや布団の中に入らなかったのだが(嫌がる)、木乃はコタツにも布団の中にも自ら喜んで入る。

12月17日(水)

 私「ママ、もぐは生んでないから。橋の下で拾ったんだから」S君「パパは拾ってもいないから」おい。

 木乃の散歩行ってきたら、耳が取れるかと思った。しかし意外に木乃は平然としていた。さすが若い上にチベット原産。

 で、帰宅後も寒い寒いと言い続けていたら「ママ、うるさい。寒い寒い言ってないで、それぐらい我慢しなさい」といかなごに言われたので「ひどい、もう生きてるの嫌だ」と言ったら「ごめんごめん、私が悪かった。言い過ぎた」と謝罪された(笑)。

 ネフローゼでステロイドと免疫抑制剤をたっぷり服んでいた頃、ピエリなら人が少ないから大丈夫と、S君に連れて行かれたのだった。それが今や…。

12月18日(木)

 雪はうっすら積もっているだけだったが、荒神橋が凍結していた(恐)。おまけに午前中は吹雪。

 で、猛吹雪の中やって来た患者さん(若い男性)が「金閣寺に行くなら綺麗だろうけど、北野天満宮に一杯人がいましたよ。何なんですかね」と言ってた。

 え、キューバとアメリカ、国交正常化したんだ。

12月19日(金)

 最近もぐを迎えに行くと、保育室の中でドッグランの中の犬のように走り回るんだが…。

 いかなご人生初の公開テストの成績が返ってきた。偏差値国語59、算数36…差があり過ぎ。なかなか壮絶な間違いっぷりだったので、算数の同じ問題をやらせたら、30点ぐらいアップしたので、「先に国語の試験を受けたので、集中力がもたなかった」という結論に両親は達した。…しかし男女別偏差値とか久方ぶりに見たな。そうか、あれはほぼ中学受験オンリーなんだな。

 私「あ、冷凍庫にあずきバーがある。これは私が愛されてる証拠ね」S君(←あずきバー買ってくれた人)「そうなんですよ、奥さん。結婚しましょう」いかなご「もう結婚して、子供もいるやろが!」

 木乃は私と子供達が寝る時には掛け布団の足元の方で丸くなるが、寒くなる朝方になると勝手に枕元から布団の中に入ってきて丸くなる。これほど優秀な自動暖房機はないと思われる。

12月20日(土)

 朝8時過ぎに一家で家を出て、私は途中で下ろしてもらって学会&S君+子供達は妖怪ウォッチの映画へ。初日の2回目で見るなんて、凄い妖怪ウォッチ好きのようだ。

 昼前にピックアップしてもらって、ステーキガストで昼ご飯(賽の目寒天があった)の後、もぐのお遊戯会へ。卒業学年に弟妹が多いいかなごは絶賛同窓会となり、休憩時間はずっと走り回っていた。女子全員集めて男子攻撃するぜ的な。

 もぐは合奏はシンバルとは聞いていたが、ピアニカ以外の楽器は三人しかおらず、しかも一人だけ数歩前に出されていたので目立っていた。おまけに、その状態で合唱も絶叫していたので、完全に悪目立ちしていて、姉母はずっと顔を覆っていた。戻ってきたもぐ「ママに聞こえるようにと思って、頑張って大きい声で歌ったの(えっへん)」…そうですか。ダンスも、同じ年頃の姉は固まっていたこともあったというのに、実にしっかりと踊っていた。やる気だけはあるっぽい。

 ほうほう、ペヤングというのは関東版UFOなのか。そりゃ大変だわ。



過去の日記の目次に戻る。

日記に戻る。