9月21日(金)

 忙しかった。

9月22日(土)

 いかなごが駒なし自転車の練習がしたいというので、公園に行ったが、まだ無理だというS君判断で、駒あり自転車の練習をすることに。私的にはやる気はあるように見えるのだが、すぐに恐いとか無理とか言うので、S君に「やる気もないし、できるわけがない」と断言されていて、気の毒だった。運動能力が低いと、やる気さえないように見られるんだよ…。

 ちなみに、もぐは姉の自転車に乗り、足が足りないのに動かす気満々。乗ったことなくても、ハンドルやペダルの動かし方分かってるのよね(いかなごは教えても習得するまで時間がかかった)。

 さんざん滑り台を滑って疲れたもぐが昼寝している間に、ミシンなど。

 夕方、ゼリーを作るためのジュースを買いに105円ショップへ。もぐ「ママ、あるけない〜」と私の足にすがりつく→私「そんな訳ないやろ」いかなご「仕方ないなあ。ほら」(かがんで背中を差し出す)。ちなみに、いかなごはブドウジュース、もぐはイチゴミルクを選んだ。

 最近のもぐ@2歳5ヶ月。
・口が達者。「あーあ、まったくもう。はあ(溜息)」とか。
・私がトイレに入ったら、追いかけてきて「ママ、トイレ入っちゃだめ」。
・朝起きたら「ぼく、もぐ君です」。知ってます。
・もぐ「君」まで名前と思ってるっぽい。

・ノンタンの本を読むと「ノンタン、ノンタン、ブランコかわってよ」のセリフに必ず「いいよ」と嬉しそうに言う(ちなみにノンタンは拒否する)。
・もぐ「犬は?」私「ワンワン」もぐ「猫は?」私「にゃおにゃお」もぐ「どろぼうさんは?」私「……抜き足差し足?」
・スピーカーを片手に持って、誰かに電話「もちもち パパが ママが うんちがでたか れいぞーこがこわれた しまじろうみたか」
・甘えん坊度上昇中。ひたすら「ママ、ママ!」と私にくっついている。

9月23日(日)

 朝、もぐが起きてきたので抱っこする→いかなごが起きてきて「(病院に)行く前にせめて抱っこしてよ」→「もぐ、お姉ちゃんと替わってくれる?」→「やだ」→姉と斉唱「もぐ君、もぐ君、抱っこ替わってよ…いいよ」(ノンタンの真似)→もぐ、しぶしぶ姉と交替→もぐ、1分も経たないうちに「替わってよ」と騒ぎ出す。抱っこも交替制の世知辛い世の中です。年子三兄弟とかどうなってんだろ。

 日直。

 夜、もぐが早々に居間で寝落ちしたので、いかなごを抱っこしながら寝たら、「抱っこ最高!」と言われた(笑)。

9月24日(月)

 猿団子の季節がやってまいりました…朝起きたら1つ布団で3人抱き合って寝てたよ…。

 もぐ「やーめられ やーめられ でんちゃでけちょうは やーめられ♪」。

 いかなごが運動会で最初の挨拶をする6人の中に選ばれたと聞いて、ドキドキしてきた。前の日救急当直なんだけど、間に合うだろうか(それもドキドキ)。

 もぐが紙を裂きながら「ママこれビリビリしてもいい?」と聞くので「いいけど、次からは裂く前に言おうな」と言ったら、次は裂く前に聞いてきた。天才か!?

9月25日(火)

 昨夜は寝る時間になっても延々と「ありさんとありさんがごっつんこ」や「犬のおまわりさん」を歌い続けていたため、今朝はゼリーが食べたいとママを平手で叩きまくったため、延々とパパ抱っこにされるもぐであった…彼がお利口さんになる日は来るのか。

9月26日(水)

 小林朋道『ヒトはなぜ拍手をするのか―動物行動学から見た人間』を読み終わった。軽い読み物で、初期の動物行動学に利己的遺伝子な考え方がなかったのは当たり前とか、世界中どこでも偉い人は肩を強調する(例:裃)とか、いないいないばあをすると赤子が笑う理由とか、上下関係で下の人物は言葉数が多いとか、そこそこ面白かった。

9月27日(木)

 今月末で辞めることになった看護師さんの送別会。今年入ったクラークさん(なんと二十歳!)に格好いい、と言われた。なんでも、私が(カルテ書くために)パソコン打ちながら、ちらっと次の人の伝票(名前が書いてある)を見るのが格好いいらしい(笑)。

 最近のもぐ「何してるの?」と聞くと「もぐ君、〜してるんだー」と言う。この「だー」が激可愛い。

9月28日(金)

 朝、私といかなご(←バイク部隊)が家を出る際に、もぐがS君に「抱っこ〜」と自分から寄っていくところを見た(衝撃)。

 術中に患者さんが小さな声でずーっと「南無妙法蓮華経」と呟き続けてた。

 プル、息子自慢げだな(笑)。

 満月ではないが、凄く月が綺麗なので(&明日は台風来るので)団子買ってきて、家の前の道路に出て月見した。いかなごともぐは、月見ながら団子食べてた。

9月29日(土)

 今日は保育参観。慣れない自転車で保育園と出町商店街まで子供乗せて走って、運動会の親子ダンスの練習2回したら、もうヘトヘト。息も絶え絶え。

 保育参観で分かった事実→もぐは超絶外面が良いらしい。担任の先生「抱っこなんて言ったことありませんし、ほとんど泣きません」。家では抱っこしか言わないし、ほとんど泣いてるぞ。

 午後は、もぐが昼寝して、いかなごがくのいちの修行してたので、静かでよかった。

 いかなごの本に載っていた物凄く言いにくい早口言葉「ママカッパ、パパカッパ、子カッパ」。

9月30日(日)

 再びランドセル見学。いかなごは2週前と同じものを強く希望して、人気色で早々に品切れになりそうだったので、決めてきた。結局、かるすぽのわりとありがちなピンク。

 午後からいかなごがオセロをしたいというので、オセロの駒をボックスから発掘してきた(←数年前はいかなごの遊び道具になっており、もぐが生まれた時に危険なのでボックスにパージされていた)。一応S君とゲームになっていた模様。



過去の日記の目次に戻る。

日記に戻る。