3月1日(火)

 きれいに3A-3T降りてんな>昨日の練習。4Rに挑戦とか、4S降りたってのはほんまかいな。ダブルよりはクワドがいい、うん(おい)。

3月2日(水)

 夜、いかなごにバレエの特訓していたら、S君が後ろで「すずめのがっこのせんせーは♪」と歌い出した。音楽聞いて、拍子取って、自分の番で回る、ってのができないのよねえ…(いや他にも、友達の横に並ぶとか、左足けんけんとか、色々できないことは山積みだが)。

 最近、いかなごが長い絵本を読めるようになり、私の通勤路に図書館があることに気付いたので、いかなごの図書館カードを作って、絵本を借りてくるようになった。絵本を選ぶのは私なので、めちゃくちゃ楽しい。今いかなごがはまっているのは、だるまちゃんシリーズ。古い本だけあって男女差別的なのが気になるが、絵本的に面白いのはよく分かる。私も部分的に覚えていたりするので、たぶん昔好きだったんだろうな。

3月3日(木)

 朝、予報口調で喋る、というのをやっているイスを見ながら「もぐはママが仕事に行ったら泣くでしょう」と予報したら、S君「そののち、寝るでしょう。また、時によりうんちをするでしょう」。

 いかなご用にS君にCSの二ヶ国語放送アニメを録画してもらった。リサガスがなかなか良い>英語ダメな両親向け教育に。

 雛祭りなので、ちらし寿司をお握りにして薄焼き卵で包んで、うずら卵の顔をつけて、お雛様お内裏様を作った。いかなごは、昼も保育園でお雛様お握りだったらしい(笑)。

3月4日(金)

 今夜は仕事関係の宴会で受付をすることになっていたので、いつものようにオールユニクロでは仕事に行けない、と思っていたのだが、朝起きたら雪がばさばさ降っていたので、スカートは即却下。少し良い目のセーター着て、装身具でもつければ…と、アクセサリー箱を持ってきて探したが、某いかなごに昔何本も鎖を切られたので、切れてない鎖はないのか〜と探していたら、いかなご「じゃあいかなごのネックレスしていけば?」。お気持ちは有難いですが、いい年して200円ネックレスをしていく訳にはまいりません。と、横からもぐが指輪を掠め取る。「こら、その指輪どーするつもりやねん」S君「食べます。赤子誤嚥率ナンバーワン!」

 で、宴会は受付をしていたおかげで、偉いさんの挨拶を聞くこともなく、人気のないロビーでまったりご飯が食べられた(嬉)。

3月5日(土)

 朝起きたらいきなりHibと肺炎球菌が接種見合わせになっていてびっくり。

 日直。

 もぐ、いかなご待望のはいはい競争にはまだ出られそうにないが、ミルク早飲み競争には出られそうな感じ。

3月6日(日)

 午前中は洗濯と離乳食作りとご飯作り。最早洗濯関係ではいかなごは大きな戦力(←保育園で仕込まれてるので、自分の服とタオル類は普通にたためる)。

 午後はいかなごのバレエの衣装合わせ。全幕通しでやっていたが、金平糖の精の人が調子悪くて、どこかからやって来た王子が大変そうだった。それはそうと、フィナーレの一番盛り上がるところで、金平糖と王子の前に、いかなご達が出て行くらしい…。小さいため、何かといえば前に出されるのだが、とんでもないことを仕出かさないか不安だ。。

 バレエから帰る途中、旧A号館前を通ったら、折田先生が出ていたので、何となく記念撮影。今年はコンタック君だった。

 夜、もぐを脱衣場に置いて、服を取りに居間に戻ったら、もぐが泣きながら居間近くまで移動してきた。

3月7日(月)

 朝起きたS君が、私の横でご機嫌に遊んでいるもぐを見て「あれ、もぐ泣いていません。不思議だなあ」(家でママがいない時は、S君の腹の上に乗っていない限り、常に泣いているらしい)。

 こないだいかなごが紙粘土工作でねずみを作った理由は「ネズミ嫌いのママ(ママは昔、たくさんのネズミさんの採血をしたり、手術したりしたので嫌いなのです)に、可愛い良いネズミを見せて、ネズミ好きにするため」らしい。いや、確かに君が作ったピンクのねずみは尻尾も長くて可愛いけどね。

3月8日(火)

 朝バイクで仕事場に向かっていたら、信号で止まったところで、後ろから来たバイクの男の人に声をかけられた。「あの、ガソリン漏れてませんか?」。いやあ、ガソリンの減りがいやに早いなあと思いながら日曜の夕方に給油したのに、今朝見たらもう半分以下になっていたから、おかしいなあと思ってたんですよ、ははは。それにしても、通勤で一緒になる人々は親切な人が多くて、日頃からよく「ウィンカーつきっ放しですよ」(←ヴェスパはウィンカー作動中に音が出ないので、消すのを忘れやすい)とか、「リュック開いてますよ」とか言われるのだが、まさかガソリン漏れてると言われるとはね。後ろ見ると、道路に点々とガソリンが落ちた後があるし、ガソリンが滴り落ちたマフラーがシューシュー言ってるし…。ガソリンスタンドに直行してちょっと見てもらったら「これはバイク屋さんで直してもらって下さい」「最悪引火するので、もう乗るのは止めた方がいいです」。そ、そうですか。

 バイク放置してタクシーに乗り、バイク屋さんに電話して取りに行ってもらったら、明日の夕方には治して届けてもらえることになってほっとしたが、色々肝を冷やした(特に送り迎え関係)。

 夜、風呂で鉄人28号のOPを少し歌ったら、いかなごが興味を示したので、youtubeで一緒に『鉄人28号』『宇宙戦艦ヤマト』『勇者ライディーン』を聞いてみた。ヤマトは恐いとすがり付いてきたが、ライディーンを聞いた途端、いかなご踊り出す「これが本物だったのか」「おんなじじゃないか」。『クレヨンしんちゃん』のOP『とべとべおねいさん』の元ネタであることに気付いたかららしい(笑)。

 もぐ、相変わらずちゃんとはいはいできないのに、移動し過ぎ、移動速過ぎ。

3月9日(水)

 先生70歳おめでとうショーの動画を見た。夫婦揃って市中引き回しな台がいいな。プルは一曲滑ってたけど、やっぱりヘロヘロ。この冬は高熱多いな。

 最近ちょくちょく、youtubeでバレエやスケートの動画を見ているのだが(←いかなごの出番の音楽を確認したのが発端)、確かにグラン・パ・ド・ドゥは盛り上がるし、ゾクゾクもするけど、スケートのすり鉢型観客席から、エレメンツのたびに大歓声が上がるのはやっぱり格別だよなあ、と改めて思った。が、イリカツのドンキはやっぱりどうかと。最後がダンススピンってのもねえ。バイウルみたいにステップにしたら良かったのに。

3月10日(木)

 いかなご、バレエに連れて行ったのに「上手に出来ないからやらない」と言って、発表会の練習を半分ぐらいサボリ。あんた出来はともかくとして、ほぼ覚えてはいるやん。

 もぐと遊ぶのは簡単だ。もぐの頭に自分の頭を軽くぶつけて「コンッ」。これをひたすら繰り返すだけで、超笑ってくれる。

 今日の晩御飯。カラスガレイの煮付け、水菜の炊いたの、ミネストローネ。


過去の日記の目次に戻る。

日記に戻る。