5月1日(土)

 朝起きて、最後のミシン。

 S君が車にベビーシートをつけようとして、いかなごの横でいいのか、君の横じゃなくてもいいのか、と聞くので、別にいいんじゃない、と言ったら「これだから第2子は。いかなごの時は、一瞬たりとも目離したら絶対駄目、って感じだったのに」(笑)。

 長崎ちゃんぽん屋で昼ご飯を食べてから、病院へもぐのお迎え。S君が沐浴の復習をしている間、いかなごは双子を見に来た余所のお姉ちゃんに遊んでもらっていた。

 で、やっと退院してきたもぐ。しかし、泣いてても割と放置だし(「泣いてるってことは生きてるってことね」)泣いてなければローラック入れっ放しだし、ちょっと泣いただけでも「ど、どーする?」状態だったいかなごとは扱いが違い過ぎ。第1子とそれ以外の子の差の、如何に大きいことか。これで性格傾向に差がないなら、赤子の時の育て方なんて、性格には何の関係もないんじゃないか。ちなみにうちは、もぐ以外の家族3人は全員第1子。

 もぐが帰ってくるのを一番待ち望んでいたいかなごは、結構もぐと遊んでくれて、目は離せないが、なかなかいい感じ。超高い裏声で子守唄歌うし(泣かない、泣かない、泣かないで〜♪)絵描いて見せたり、マイクつきつけたり、ドーナツ2つ持って行って「どっちがいい?」と聞いたり。もぐも、まんざらでもなさそう。額にちゅっとキスしたり、「私の可愛いもぐ」と言ったりするのは、たぶん私の真似。

 いかなご「もぐ、今日から私達がお世話するめぽ」。

 子供2人に挟まれ、右腕で赤子を腕枕しながら、左側の幼児にPSPをやって見せる、ってのはなかなか大変。

5月2日(日)

 バスジャックから10年なのね。セミナーの合宿で誰かが「ほら、突入した」とか言うのを寝不足頭で聞いていたような覚えが。

 もぐの世話で、というより、咳が止まらないので安眠できず。数日前から左顎が痛くて開かないのも辛い。

 で、午後から、夜中のミルクにも、朝方のミルクにも一緒に起き出してきて付き合ってくれたいかなごと(「お姉ちゃんがいないと駄目なのね」)一緒に昼寝。いかなごの時は、昼寝もあまりできなかった覚えがあるのだが、緊張感の問題か。

 退院時2230gのもぐはとにかく小さい。スリングに入れて、余裕で洗濯物干せるぐらい。膝の上で簡単にあやせるし、軽いので私でも片手抱っこが余裕。服着せて脱げそうなのはともかく、新生児用のおむつがすぽっと抜けるのが困り物(病院では未熟児用おむつだった)。2900gで生まれたいかなごとは大違い。そういえば、私が生まれた時の体重と同じぐらいかも。とは言っても、もぐはアプガー8点だったが、私しゃ仮死状態だったらしいが(その前に、私は予定日過ぎて生まれた)。

 いかなご、もぐのお余りのミルクを飲みたがる。大目に作ってるので別にいいけど。

 「ねえあなた、私4トウループ-3ループ、生で見たことないの」「しょうがないなあ」→2週間後「ほら、できたよ」…どんな夫婦や。

5月3日(月)

 午後からS君といかなごは、いつものSCへ。

 相変わらず、さんざん泣いてても、いかなごより声量が小さいため、一家全員に無視されているもぐ。やっと相手してもらっても、せいぜい私にスリングの中に入れられるだけだが、それだけで満足して熟睡してしまうのであった。

 いかなご、すぐに「ふんだ」と拗ねて、寝室に駆け込むようになった。赤ちゃん返りというより、むしろ進歩?

 今日の晩御飯:鮭の香草焼き、肉団子入り残り野菜スープ。

 もぐが時々奇声を上げるのが気になる。

 メイエール『奴隷と奴隷商人』を読み終わった。モーリタニアって1980年まで奴隷制があったらしい。

5月4日(火)

 今日は御所へお出かけ。混んでいるかと危惧していたのだが、結構空いていた。花の季節じゃないと、人出も少ないのね。いかなごはさくらんぼ拾ったり。

 いかなご、赤ちゃん返りはないが、もぐがママに抱かれていると、姑息に邪魔しようとするところがちと可愛い。

 晩御飯は、生き返ってから初めてのお好み焼きだった。

 もぐ、相変わらず存在感が薄くて、忘れられがち。S君が「あれは(泣いてるのは/うんちしたのは)本物赤子?ベテラン赤子?」とよく聞いている。

5月5日(水)

 いかなごと一緒に子育てセンターへ。こどもの日イベントと遊び場をウロウロ。イベントでは弦楽四重奏や音楽劇をやっていたが、四重奏の方は、乳幼児向けの選曲を狙いつつもはずしていたのが、やや哀しかった。遊び場に行ったら、偶然保育園の同級生の男の子が来ていて、その子は当然私の顔を知っているので、しっかり挨拶された(笑)。

 そういえば「エコちゃん」とかいうゆるキャラぬいぐるみが来ていたが、五重塔が載っているこのエコちゃんの頭は「ごみの減量で小さくなったごみ袋をイメージした」らしい。

 最近のいかなご、自分をブラック、私をホワイトと呼び、色鉛筆持って「きゅあるおーろら何ちゃら」と言いながらポーズ取って変身するのがお気に入り。で、ブラックと呼ばないと怒られる。「もう!なんでいかなごとブラックを間違えるんだっ!」「ご、ごめん、ブラック、もぐのおむつ持って来て」。「ママの可愛いブラックおやすみ」と言ったら「ホワイトの可愛いブラックでしょ」とか。あ、でも「ブラック、行け、風呂の敵を倒すんだ」とか言うと、普段嫌がる風呂にもあっさり行くので、扱いやすいかも。

 あと、マクドのハッピーセットのおもちゃ、i-Dogがお気に入り。去年の1匹と合わせて3匹揃えてよく遊んでいる。

 もぐは1回60mlのミルクをごくごく。

 こないだS君がなかむらでタケノコ買って来たので、今日の晩御飯はタケノコ尽くし第二弾だった。タケノコご飯と味噌汁と土佐煮。あと、3人で柏餅食べた。

5月6日(木)

 連休が終わったので、もぐと少しラブラブ。ママ&いかなごベッドで寝るのと、横向きに転がるのが好きな模様。小さくて可愛ゆい。

 夜、いかなごと動画を見ていて偶然見つけたトーマスの「じこはおこるさ」が頭を廻って大変。日本語版の方が良い気がする。事故がほら起きるよ〜突然さ♪

 今日の晩御飯:残り野菜と豚肉炒め、ミネストローネ、タケノコご飯。いかなごは目玉焼きと豆腐。

5月7日(金)

 大雨の中、銀行→中京区の昔住んでいた所の近くのスーパー(相変わらず青物が安い)→病院で私&もぐの1ヶ月健診→職場へのもぐ顔見せ&事務処理。ほぼ一日仕事。

 もぐは特に異常はなかったが(「未熟児上がり」と言われていた…「鑑別所上がり」みたいだ)体重がほとんど増えておらず、その辺にいる中では最小サイズの赤子なので、待っている間も周囲の1ヶ月児達が巨大児に見えた。しかも、スリングの中にすっぽり入って、一見どこにもいないかのように見えるので、受付さんや看護婦さん、事務の人々など、そこら中で驚かれた(笑)。

 GOEの規定や基礎点が変わったのは良いことだと思うが(4ルッツ高!)やっぱり中間点やるのね…半回転でいいとなるとねえ…。。

 いかなごに「お母さん、いつもありがとう」と言われて、母の絵を貰っちゃいました。おおお、目鼻口がちゃんとあるぞ。でも、顔の横の2本の茶色い長い棒は、髪の毛じゃなくて足らしい。

5月8日(土)

 朝、酷い目に合う夢を見ていて、出て行け〜というようなことを口汚く叫んでいたら、いかなごに肩叩かれて「ねえママ、誰に悪いこと言ってるの?」と起こされた。

 リアルツンデレ娘いかなご。洗濯物干しのお手伝い(邪魔とも言う)しながら「ふんだ。ママなんて大嫌い」→(1分後)「さっきはママなんて嫌いって言ってごめんね。本当はママのこと大好きなの(ママの服の下に顔突っ込む)」

 午前中にいかなごと105円ショップに買出しに行き、出産祝いにしおしおに頂いたお菓子の家キットの製作に取り掛かったが、アイシングの接着が今いちで、短時間なら組みあがるもののすぐに瓦解。接着が難しいと聞いていたので、事前に調べておいたレシピ通りにしたのだが…。で、私が手間取っている間に、いかなごは3色のアイシングと、トッピング用のチョコとグミを持ち逃げして寝室に篭城し、全部袋から出して混ぜて喜んでるし、結局アイシングは半分以上、味見と称して食っちまうし…仕方ないので、今度は水あめを作ってそれで接着することにしたら、アイシングよりはマシなものの、やはり短時間で瓦解。そうこうしているうちに、やり直しが多過ぎて端から崩れてきたり、水分を吸って壁が反ってきたり…てことで建築断念。まあ、いかなごは十分にお楽しみいただいたっぽいが。。

 で、午後から、田中邸メンバー3人が来てくれて、もぐのお披露目会。S君が海苔巻きを作ったが、酢飯の塩の配合を間違えて、随分と塩辛い海苔巻きに。あとは、なかむらで焼いてもらった鯛。いかなごの時より小さいが、もぐ本人も小さいので、まあこんなもんかと。thetaさんが2000g以下で生まれたというのがやや驚きだった。当たり前だが、小さく生まれても大きくなるのね。

 いかなごは、お気に入りの田中のおじさんに遊んでもらって満足気(おじさんは、いかなごが言い訳するようになっているのに感心していた)。お菓子の家製作&ナウシカ(HDを空けるために実時間ダビング中だった)&来客で疲れたのか、珍しく夕方から昼寝していた。

 毎晩、風呂の蓋の上に載せたSassyのビニールプールの中で、S君がもぐを沐浴させているが、もぐが終わるとそのビニールプールの中に自分も入りたがるいかなご。ちょっと入って、パパにガーゼで顔拭いてもらったりしてるが、風呂の蓋が持つかどうか不安だ>現在14kg。

 ヤナ姐さん、嬉しいどす。

 ジロをちょろっと見た。なんか変なジャージばっかり。なんで今年はこんな温泉地みたいなオープニング曲なの?

5月9日(日)

 昨日の夜、ツイッターでカステラでお菓子の家を支える方法を教えてもらい、朝起きたらS君がカステラその他を買ってきてくれていたので、早速リベンジ開始。カステラをブロック状に切って積み重ね、湯せんで溶かした板チョコで接着したところ、1回で超あっさり建設成功。カステラ最強!昨日の苦闘により既に壁がボロボロになっていて、お菓子の「家」と言うより、崩れかけのバラックという感じだが、まあそれも味があっていいかと。カステラを使うのは、自分では絶対思いつかないから(←カステラ嫌い)教えてもらってよかった…。それにしても、この家、一体何kcalあるんだろう(恐)。

 午前中は一家でダラダラして、午後からSC&西松屋へ。もぐはスリングの中に入れていたが、通りすがりのおばあさんに「あっ!あれ、赤ちゃん入ってんで!ちっさ!」と指さされたり、目を引きまくり。確かに、鏡で見ると、人間が入っているとはとても思えない大きさ。スリングがお腹にかかると、胎動そのものの感覚だし。

 いかなごの遠足用の物品買出しが主目的だったのだが、いかなご、黄色いアンパンマン水筒がいいと言い出して、熱でもあるのかとびっくり。さんざん、本当にそれでいいのか、ピンクのハートキャッチプリキュア水筒じゃなくていいのか?と聞いたら、最終的には「こっちはもぐので、お姉ちゃんはこっちね」とプリキュア水筒を選んだが、それもまた、なんか無理矢理押し付けたようで…。でも、アンパンマンにしたら、絶対後でピンクが良かった、と言い出しそうだしなあ。。あと、毎年1回は失くす帽子も買った。今年はピンクのキャップにしてみた。

 夜、いかなごがお菓子の家のトッピングを取って煙突の中に入れたり、ドアを破壊したりしながら、楽しそうに家を食べていた。

 ジロ2日目:転け過ぎ。ストリーキングでも尻はピンクに塗るのね。

5月10日(月)

 家の掃除したり。

 昼過ぎまでもぐをベッドに寝かせておいたら、全く起きず、実に幸せそうに熟睡。そんなにベッドがいいのか(哀)←いかなごが起きている時は危険なため、寝かせられない。そのおかげか、夕方からお目目ぱっちり。休日はうるさくて寝不足なのかも。

 相変わらず、いかなごは毎日何かになりながら、ブロックをおしり拭きで包んだり、ままごとしたりしている。ここ数日は犬で、その前はいかなごは悪者、ママはおじいさんだった。

 もぐ、なんか首が据わりつつある。

 今日の晩御飯:牛肉と残り野菜炒め、水餃子、うまい菜とあげの炊いたの。いかなごはアジの開き。

 ジロ3日目:オランダって本当に風が強い&低いのねえ。



過去の日記の目次に戻る。

日記に戻る。