9月11日(金)

 夜、NHK子供番組の歌編集動画をかけて、後ろから抱き付いてくるいかなごと、歌い踊っていたら、相当疲れた。ちなみに、2人とも『スーの歌』が大好き。

 風呂上りのいかなご「ズボンがないでスー。探しにいくでスー」
私「たんすの中を探してくださいでスー」
いかなご「見つからないでスー」
私「あ、ここにあったでスー」
いかなご「ありがとうでスー」

 今日の晩御飯:オージービーフと、大根、白菜、ピーマン、人参、舞茸炒め、蒸しせみぎょうざ。いかなごはサンマの味醂干し。

9月12日(土)

 雨なのでショッピングセンターへ。いかなごは店につくと「おもちゃやさんに行く!」と連呼。そしていかなごの言う「おもちゃやさん」とは、子供遊ばせ施設のことらしい。最初に行った市内のショッピングセンターは人だらけで、子供遊ばせ施設は満員だったので、亀岡まで行くことに。

 亀岡の某子供遊ばせコーナーはそこそこ充実していて、いかなごは私には全く見向きもせず、風船コーナーに突撃して、一人で遊んでいてびっくり(去年は、こういうところでも、ママべったりだったのに)。こんなことなら、もっと本持ってくりゃ良かった。

 途中で読む本がなくなったので、付き添いはS君に任せて、横の本屋に立ち読みに行ったり。あと、ゲームコーナーがなぜか半額セールをやっていた。

 夜、布団で私に絵本を読ませた後、居間に出て行き、積み木遊びをはじめたいかなご。私も後から居間に出て行くと「私今ちょっと忙しいから。ごめん。一人で先に寝てて」。いや別に、私しゃ暇だから早く寝てるわけじゃないんだけど…。てか、昼寝してない3歳児が、22時過ぎまで起きてるな!

 キヨサキ『金持ち父さん貧乏父さん』を読み終わった。でもでもだってちゃんはやめましょう、という話なわけだな。

9月13日(日)

 ヤナ姉さん綺麗だな。

 朝からなぜか「遠足行く!」とやる気満々ないかなご。天気もいいし、巷で噂の大川の巨大アヒルをいかなごに見せたかったのだが、天満橋まで京阪特急に乗り、それは空いていたとしても、ついでにどこ行く?梅田?とかいう話になると、インフルエンザ流行中の日曜の梅田を歩き回るのは、いくら何でもちょっと…ということで断念。

 代わりに大文字山に登ることにした。実は京都に住んで14年、私しゃ一度も大文字山に登ったことがない。銀閣寺まで今出川を登るのがいい加減しんどかったが、山自体はそれほど大したことは…と思いきや、登り出した途端、左股関節が痛くなり出した…。いかん、普段運動しないので、自分が足が悪いことを忘れていた…。S君が拾ってきてくれた木の枝を杖に、えっちらおっちら登ることに。しかし、このスピードが、ところどころS君に抱えられながら登るいかなごといい勝負で、なかなかいい感じ。いかなごはたっぱが足りないので登るのが大変だが、体力は私よりあるからな。

 いかなごは途中で数回S君に肩車されながら、無事に火床まで到着。いやあ、見晴らしいいわ。下からあれほどくっきり(文字が)見えるってことは、上からも丸見えなわけね。

 少し休んで、すすき片手に帰路についたが、いかなごは「眠い」を連発し、下りはオールS君肩車。しかも途中で帽子を失くした(この夏2つ目)。せっかくキティつけたのにな。私は下りは右足の甲も痛くて(昔骨折した)…両足痛いとかなり大変。

 それにしても、温度も湿度も低い日で気持ちよかったし、午後2時に家を出て、帰りに買い物しても6時には帰宅できる、という、なかなかお手軽な遠足であった。

 いかなごは19時半には沈没。翌朝まで起きなかった。かなり疲れた模様(笑)。そして本人曰く「山、ちょっと大き過ぎたわ。もうちょっと小さい山がよかった」。大文字山より小さい山…吉田山か?

9月14日(月)

 ハリス『子育ての大誤解―子どもの性格を決定するものは何か』を読み終わった。読んでたらS君に泥縄?と言われた。親が子供の性格形成に多大な影響を与えるというのはウソだ、という話。確かに、兄弟でも全然性質が違うというのはよく聞く話だし(ちなみに遺伝と環境の影響は1:1らしい)性格に影響を与えるのは、家庭よりも子供同士の環境、という考え方は、なかなか納得のいく仮説ではある。あと、出生順位が家庭外での性格に影響するという有効なデータは出ていない、というのは驚きだった。そうだとすれば、確かに家庭環境の影響は少なそうだ。

 今日の晩御飯:豚汁(味濃すぎた)、サンマの味醂干し。

9月15日(火)

 いかなご、ゲームボーイアドバンスを2階から発掘してきて遊び出した。何をしてるのかよく分からないが(時々音楽が鳴る)とても楽しいらしい。話しかけても「私、忙しいから」と言われる。あと、いつの間にやら寝室の押入れに基地を作ってゴロゴロしていた。

 今日の晩御飯:豚汁の続き、オージービーフと蓮根と水菜炒め。

9月16日(水)

 プリスターフキン『コーカサスの金色の雲』を読み終わった。チェチェン人が襲ってくる以外は、孤児の双子の兄弟のお話。

 今日の晩御飯:さんまと大根おろし、厚揚げと色々野菜煮。

9月17日(木)

 診察。

 警察署の前に出てきた時→シャブやってても、拘留されてても、美人は美人なのね。記者会見の時→凄い演技。さすが逃げる人が根性が違う。

 今日の晩御飯:豚肉と青ネギ、小松菜、里芋、ピーマン、人参、蓮根、えのき炒め。玉ねぎと鶏ミンチ煮。いかなごは豆腐ととうもろこし。蓮根と人参と鶏ミンチも食べた(驚)。

9月18日(金)

 病院行ったり。

 今日の晩御飯:ロールキャベツ。明日から出かけるので一品のみ。

9月19日(土)

 朝7時頃に四国に向けて出発。有馬温泉を経由していた。

 1時過ぎにしろとり動物園到着。ちょうど子トラの公開時間で、首輪をつけられた茶と白の2頭の子トラが、丸机の上にでーんと寝転がっていたが、大きさは大きめの犬ぐらいながら、既にかなりトラトラしていて、結構怖い。後で散歩中の子トラに、いきなり足にじゃれつかれたが、手足の大きさが半端じゃなく、かなりびびった。

 いかなごは、野菜果物を象にあげたり(「ゾウさん、ぱおーんってした!」)、ひよこと遊んだり、宿敵ヤギ羊コーナーに突撃したり(「食われにいく」)、例によってかなり楽しんだ模様。

 途中で赤ちゃん休憩室に上がり込んだら、同年輩の女の子がやって来て、2人で遊び出したりも。日々いかなごの「ねえ、かくれんぼしよ」攻撃に悩まされているのだが(2人とも隠れなければいけないとか、それでいて必ずいかなごを探さねばならないとか、色々制約が)相手の女の子とはすんなり意思疎通が成り立っているらしく、楽しそうに「かくれんぼ」していた。

 宿は素泊まりで、食事はS君検索のラーメンorうどん屋の予定だったのだが、なぜか行く予定のラーメン屋が休み(or廃業)のことが多し。結局宿(歓楽街のど真ん中のビジネスホテル)についてから、歩いて近くのラーメン屋へ。S君は気に入ったらしい。ここのホテル、女風呂の洗い場がなぜか畳でびっくり。よく黴びないな。

9月20日(日)

 朝出発したら、近くで日曜朝市をやっていたので行ってみた。商店街の道端に露店が出ていて、その辺の農家から普通のテキ屋まで色々いる感じ。やたら人が一杯いた。

 で、すだち1kg100円とか、超大きな新高梨5個500円(美味しかった)とか、キティビーズストラップ半額100円とか、たれぱんだオルゴールぬいぐるみ300円(なぜか音楽が『ある愛の詩』)とか、いか入りちりめん100g250円とかを購入。

 ところで、その商店街にもともと店を開いている手芸店が凄かった。あんなに何でも揃っている店ははじめて見た。つうか、ここに住みたい。探していた色のフェルト見つけたよ。

 今日もラーメン屋にはふられまくり(店主怪我のため急遽休みます、なんてのも)で、結局回転寿司屋に。

 午後は、凄い竹林の中の山道を通って、海賊の子孫が住んでいるというやたら家が密集した街や(その密集振りが凄かった)四国の東端の岬なるところに行った(発電所のよく分からん施設にも行ったが、いかなごが寝ていたので入らずにスルー)。

 いかなご「ママ、ワンワンがよかったの?」
「そう、ママは昔、肉球があるふわふわした子犬を産みたかったんだけど、いかなご産んだら、いかなごの方が可愛かったから、まあいいかって思ったの」
「いかなご、ママのワンワンなの!」
 …そうか、その上ワンワンになってくれるというなら、なおさら素晴らしいかも。



過去の日記の目次に戻る。

日記に戻る。