9月1日(木)

 午後からオペ。オペ中に上の先生から、「先生はいつも元気そうでいいねえ。時々机で倒れてるけど」と言われた。いや、私もそう思うんだよ>私はいつも元気そうだなあ、と。なのに、どうして時として倒れたり、意識失ったりするかな。「この頃やっとまともな人になってきた」とも言われた。誉め言葉らしい。てことは、去年は全然ダメだったってことやね……。

 当直。夕方から発表があったのだが、当直なのでトップバッターにしてもらい、終わった瞬間に病院に戻って来て(ラッキー)、11時前には就寝。

9月2日(金)

 朝から、食べようと思っていた黄粉黒豆パンが生協に売ってなくて大ショック。衝撃のあまり、ブルーベリージャムパンと紅茶プリンを買ってしまい、両方食べたら甘くて気分悪くなった。

 同僚の子が夜診を終えてから、うちの近所のお好み焼き屋でサシで飲み会。店の人に、日本酒、どれが辛口じゃないですか?と聞いたら、試飲させてくれた。いい店だ。

 結婚生活が崩壊している同僚の子の愚痴を聞くのが主目的のこの会、友達「私、もうどうしていいかわからない」私「いや、私もわからんねえ…離婚する?」などという暗い会話に終始。しかし彼女は、夫は自分に尽くしてくれて、稼いでくれて貢いでくれて、自分はちょっとだけ働いて小マダムな生活をし、自分の親は当然自分の近くに住む、という未来を描いていたそうで、それはいくら何でも高望みし過ぎ、という気が。で、そういう旦那だと思って結婚したのに、現実は大違いで、ギャップに苦しんでいるらしい。そう人生うまくいかないよなあ…重点を何かに絞らないと。

 その上彼女は、今親が死にかけていて、それだけでも実に大変そう。病人が将来どうなっていくのか大体見えているのと、それでいて治療方針の責任は自分の肩に全部背負わなきゃいけないのが、苦しいところだよな…。

9月3日(土)

 昨日ぐらいから、肩が痛くて痛くて、マジで何もできないので(原因はパソコンの向かい過ぎ)、病院から帰って来てから、阪神戦見ているS君をせかして、ちょっと離れた温泉へ。途中の車の中で、久保田が危なく抑える場面を見た。温泉に入ったら、だいぶマシになったが、それでも肩は痛い。帰りがけに、数年前に出来たショッピングモールを見物しつつ帰宅。

 02年NHK杯のイリヤのフリーを見た。この時のイリヤは本当に神だな。そして、何回見ても3フリップを降りたところで感動する。

 バレエのビデオも楽しいが、何回も見ていると、なんとなく試合のスケートビデオが見たくなる。コンペティティブな要素が入っている方が、やっぱり惹かれるらしい。

9月4日(日)

 今日は当直なので、午前中は病院に行かずにごろごろ。8時頃からTVつけて、布団の上で本読んだりうとうとしたり。「題名のない音楽会」がついていたのでふと見たら、ブーニンが出ていて、もの凄くおじさんになっていたのが激ショックだった。二十歳そこそこの若者だったのに…。。

 11時ぐらいから本格的に寝てしまい、12時頃に起こされてS君が作ってくれた焼きそば食べて、大学に出かけるS君を尻目に、また昼寝。結局4時前まで寝ていた。さすがに、このだらけぶりは、自分でもちょっとどうかと思う。

 何とか起きだして、夕方から当直。夜中、どうでもいい用事で呼ばれた。

 S君がBS-Hiでやっていたクラシック音楽を録画したら、後半くるみ割り人形だったらしい。グッジョブ。あとで見よう。
9月5日(月)

 教授が完全勝利を収めていた。

 やっぱり右肩が痛い。家に帰ってきて、ぬるめの風呂に長くつかったら、ちょっとマシになったが、パソコンに向かうとすぐに痛み再発。どうしよう。

9月6日(火)

 代診で外病院。台風来てるので、私にしては珍しく用心して、バスで京都駅まで行った。JRが「(台風来るので)今日は早く帰るように」と掲示を出しまくっていて、ちょっとびっくり。子供の頃は、あんなことしてなかったような気がする。

 代診先は田舎なので、遅くなったらマジで電車止まって大学に帰れなくなるかも、と思い、気合入れてげしげし外来していたら、台風のせいか患者さんもとても少なく、普段より1時間以上早く終わった。ので、とっとと京都に帰って、途中で抹茶パフェ食って帰院。外は思った以上に風が強くて、歩くのが大変なぐらい。本当に強風域広いな。

 夜は発表の予演。直属の先生に、削ってと言われて削ったところを軒並み突っ込まれて、分かりにくい、もっと説明を増やせ、と言われた。面倒くさい。

9月7日(水)

 外来は軒並み暇だった。

 久保田、凄い。

 明日から夏休み。日曜日まで旅行に行く予定だったが、急遽予定を変更して、土曜日に帰ってくることに。津山に行く予定なので、予習に『竜臥亭事件』を読み返そうと思ったが、家になかったので代わりに『涙流れるままに』を読み返した。

9月8日(木)

 夏休み1日目。いきなり高速が事故渋滞していて、下道を走るはめに。昼過ぎに津山第二万歩に到着。続いて第一万歩とブックオフを廻り、一路出雲へ。

 思ったより時間がかかり、宿に着いたのは8時前。急いで横のレストランにご飯を食べに行き(地ビールがあった)、向かいの温水プールへ。この宿は大浴場がない代わりに、プールの無料券をくれるのだ。この温水プール、ウォータースライダーや流水プール、サウナや温泉があり、なぜか10時まで開いている。思ったより人はいたが、子供はいないし、シャワー室で髪も洗えてなかなか快適。

 ホテルに帰って、すぐに就寝。疲れた。

9月9日(金)

 朝から蕎麦を食べて、出雲大社へ。鳥居や注連縄はでかかったが、思ったよりしょぼくて、ちょっとがっかり。ここ、縁結びで有名だったのか。絵馬を見たら、今年こそ誰か結婚しますように、と書いて娘3人の名前を並べた両親の絵馬とかあって、気持ちはよくわかるが、なんとも凄まじい感じ。

 その後は、古本屋を経由しつつ、途中ファミレスで休憩しつつ、昔の駅や日本海が見える突端に連れて行かれた。日本、道路整備しすぎ。誰が通るんだ、と思うような道が綺麗に整備されている所が多過ぎる気が。

 夜8時前にやっとこさホテルにつき、飲み屋で晩御飯。付属の温泉に入りに行ったら、色浴衣貸してもらえた。へへ(←色浴衣さえあれば、なんでもいいらしい)。

 境港が水木しげるの縁の地らしく、水木グッズを下のコンビニで売っていたので、一反木綿の携帯カバーを買った。携帯の色と合っていないが、ちょっとお気に入り。

9月10日(土)

 朝9時に出雲を出て、高速乗って京都へ。途中で大山が見えた。綺麗な山だ。一度行ってみたい。

 2時頃に京都に辿り着き、改装前セール中の服屋に連れて行かれた後、帰宅。疲れた。

 晩御飯は、しんどいので簡単にできる白菜菜の煮付けと麻婆豆腐。それに出雲土産の山椒しじみ。山椒しじみうまー。


過去の日記の目次に戻る。

日記に戻る。