12月1日(水)

 当直。

 上の先生が、飛行機のパイロットは、事故を起こしても、事故調査委員会で本当のことを言えば、故意じゃないかぎり免責される、と言っていたが、本当なのだろうか。

 こないだ当直室が寒かったので、また風邪が悪化してはと思って、コートを持って行ったのに、今日は暖房が入っていて、暑いこと暑いこと。まあ今までで最悪の条件だった当直室(真夏の半面ガラス貼りの部屋)を思えば、有難いことだが。あ、TVのリモコンも壊れてた。

12月2日(木)

 深夜帯は呼ばれず、呼ばれた用事も些細なことで楽な当直。

 で、夕方家に帰ったら、プル新フリーの動画が出回っていた。おおお、これはいいぞ、いいぞ。確かにスピンはレベル1だろうし、ジャンプの着氷も綺麗とは言い難いし(でも去年よりマシ。3Aも高い)、サルコウはやっぱりちゃんと跳べないし、デスドロップも綺麗じゃないけど、でもこのプログラムはいい。プリンスで感じた通りだ。去年、一昨年のプログラムにはない、くきくき感が漂ってますよ。

 海外掲示板では既に非難轟々だが(数年前と違って、ファンの声も強いので、非難一辺倒ではない)、それも昔が思い出されてて何やら懐かしい。これだけ評判悪いのだから、きっと素晴らしいプログラムに違いない(それも何だか)。

12月3日(金)

 朝から、頭の中はゴッドファーザー(のアレンジ版)。

 経過が悪かった患者さんが、他科で入院になった。やった!これで安静にしてもらえる!(安静にしないと治らない病気なのだ)と看護婦さん達とガッツポーズ。

 新研修医制度について、地方の病院から、もう廃止しろ、という声が続々とあがっているらしい。新研修医制度になれば、田舎の病院から医者がいなくなることは容易に予想がつくことで、それに対して投資して、人手不足を解消しようという姿勢は全く見られなかった訳だから、仕方ないわな。今さら手間暇かけた新制度をやめるわけにもいかないだろうし。というか、うちも来年はあっぷあっぷで、しわ寄せは私にも廻ってくるので、人のことを心配してる場合じゃないかも。

 夜は忘年会。ビンゴをやります、とのことで紙が配られた。紙のますに各々魚の名前を書き、後で司会者が魚の名前を言っていく、という方式だったのだが、「魚です。えび、たこ、いかは禁止です。淡水魚はダメです」とか言ってたのに、後で発表した名前は貝ばかりで、各テーブルから非難轟々。そりゃ確かに貝はダメとは言ってなかったけどね。たまに口にされる魚は、はたはたとかぼらとか、マイナーなものばかり。挙句の果てに、しじみ、とか言い出して「淡水だろっ」とあちこちから突っ込まれて撤回していた(笑)。

12月4日(土)

 起きて、マーシャルの結果を確認。凄いなプル。他の面々が今いちな中、1人だけ強過ぎ。なんか久しぶりに強い!と思ったが、これで気を緩めると、またロクでもないことが起きるに違いない…病気とか病気とか怪我とか契約違反とか。

 紅葉を見に近くの寺にでも行こうかと思ったが、昼過ぎには既に雨が降っていて断念。

 で、年賀状の元を作ってみたり。昔は全部手書きしてたんだもんなあ。今は楽々。

 実家に電話して、医療関係者の親族向けのオレオレ詐欺に気をつけるように!と親に言ったら、「でも急にそんなこと言われたら、混乱して払うかも」「お金で解決がつくんだったら…」とか言われてちょっと呆然。私と連絡がつく前に一銭でも振り込んだら化けて出るから、と脅しておいたが、不安過ぎる…。

 夕方寒いので、やいのやいの言って、居間に炬燵を出してもらった(大阪の家は1ヶ月以上前から出してる)。これがなくちゃ話になりません。で、2人で炬燵で昼寝。暑い。

 夜はエリック・ボンパーの男子(女子は寝てて見逃した)。ジュベールの4-3はやっぱり綺麗。後半部分さえなければ、私結構ジュベール好きかも、とか思ってしまいそうだ。

 一方、ジュニアGPFは、結果を確認してがっくり。うーん、彼の演技をBSで見られる日は来るのだろうか…とりあえずジュニア国内選、頑張って下さい。一方、真央ちゃんはぶっちぎりでショート1位。フリーの3Aが楽しみ。

 世の中、mixi日記をまとめて普通の日記にアップするのが流行りのようだが、私は基本的にここに書けないことだけをmixi日記に書くようにしております。

12月5日(日)

 ゴロゴロしていたら昼過ぎになったので、大阪へ戻る。

 ここ数週間ほど、ずっとヴォルコシガンシリーズを読み返していて、バラヤー内乱まで読み終わった。マイルズより、コーデリアのシリーズの方が、ストーリー展開としては派手で面白いな。大時代的だし。クサブ王子とユーリ皇帝との血縁関係がよくわからないのが気になるところ。

 S君にプルの新フリーを見せた。動きすぎ、挙動不審すぎ、だそうだ。最初に滑り出すまでの動きだけでも変すぎ、よくあれを覚えていられるよな、と感心していた。確かに自分で真似してみると、何が何だかよくわからんな。北米人が変な手の動き、とか常々非難してるのはあれのことなのか(妙に納得)。

12月6日(月)

 発表が今週末だったのを忘れていて、今朝、日当直とかぶっていることに気付き、蒼白。交代の手配をしたいのだが、今日は忙しくて、さばいてもさばいても仕事が終わらない。夕方、なんとか日直と当直を交換してくれる先生を見つけて、ほっ。危ないところだった。

 ロシア杯のSPを見た。プルの新ショートも凄い。折角「月光」なのに、ギターバージョンなのか、なんて思ってたけど、とんでもない。あの生ぬるい速度、低音リズムだからこそ。振りだけでなく、ストロークもぴったり音楽に合っていて、これはもう、ボレロ以来の衝撃かも。
 それにあのステップ。マジでありえん。あれは、滑る人もえらいが、作る方もえらいかも。ペチュコフさん、ありがとうございます。よくもあそこまでエッジを廻して、訳の分からん姿勢を取れるものだ。もともと私はサーキュラー好きだが、今回はストレートラインも素敵。
 しかしまあ、あそこまでビートに合わせられるとは。久しぶりにキャメルにうっとりしてしまったよ。いやもう、凄い!凄い!

 で、プルの後にジョニーSPを見ると、ジョニーがありきたりのことをやっているように見えた。いや私、かなりジョニーが好きなのだが。グラジェフのカルメンは微妙。ヤグ好きが好きになるのはわかる気がするし、3Aは凄いが、なんかいろんな人が混ざっている気がする。ライサチェクは…足が長いな。昔のジョニーのように、まだ芯が定まってない感じがするが、ストレートラインは素晴らしい。もう、ずっとステップ踏んでろ、って感じ(笑)。

 今日の晩御飯。明太鰯。豚汁。こっちの冷蔵庫は小さいので、味噌を買いたくないため、生味噌タイプのインスタント味噌汁(しじみ汁)を買ってきて、豚汁に入れた。…ワカメも入ってた。

12月7日(火)

 朝6時にネット見たら、ジョニーがGPFを棄権してた。で、第一補欠はプルなわけです。なんでプルが補欠かってえと、GPシリーズは1試合しか出なかったからです。1試合優勝だと12点なので、2試合出てポイントを稼いでいる人の下になるわけです。「(ジョニーout)プルシェンコin」てのは、見慣れない文字列なので、妙に面白い。

 この頃、処置に時間がかかる患者さんが来ているので忙しい。上の先生は外来のスピードが遅い&色々頑固で、看護婦さんがイライラしている。まあ、私は別にどうでもいいのだが、間に挟まれて色々困るわけだ(疲)。

 で、仕事から帰って来てネットを見たら、アリさんサイトにあっさり、プル中国に行く、と告知されていた。FSUチェックしてるだけあって、アリさんも対応は早いな。そういえば私、福岡で「ロシア杯で優勝したら12ポイントだから、GPFに行けるかもしれないでしょ。それでも行かないの?」とプルに聞いたのだが、本人様は理解していない風で「とにかく行かない」と連呼していた。きっと全然わかっていなかったに違いない。。なにが12だ?は?って感じか。

 今日の晩御飯。疲れ果てていたので、ピーマンともやしとまいたけの卵炒めと、具を足した昨日のワカメ入り豚汁。

12月8日(水)

 上の先生、いい人です(感動)。

 こないだの全日本ジュニアの真央SP「オズの魔法使い」を見た。こりゃあ、放映される機会が少ないのが勿体無いな。年齢にもキャラクターにもぴったりだし、実に見栄えのするプログラム。

 夜、唐突に酔いたくなり、冷蔵庫のスクリュードライバーを飲んだ。が、全然酔えないので、また冷蔵庫を漁ってワインのカクテルもどきを飲んだ。結論:5%じゃ酔えん。カロリーだけ取り込んで、何の楽しみも得られなかったではないか(がっくり)。今度はS君巻き込んで日本酒にしよう。美味しい日本酒ってどこに売ってるんだろう。

12月9日(木)

 木曜日はコナンと大奥を見るのが最近の習慣。大奥は、ストーリーはどうでも良くて、美人と綺麗な着物と、綺麗な眉をたくさん見られるのが楽しいのだ。春日局役の人の眉なんて、毎回見とれてしまう。

 プルのロシア杯エキシビを見た。見れば見るほど、アシッサイって何なんだ…あの曲は何なんだ…と気になってきたり。前半は、客席飛び込み場所が作ってあるため、やや間延びする印象だが、やっぱりあのストレートラインはいいなあ。スカートで滑る方が笑えてベター。

12月10日(金)

 相変わらず処置に時間がかかる人が多いので、毎日綱渡り。

 ロシア杯ペアの放映を見た。ジャン♂はビールマン体勢が取れるのか。顔に反して(?)意外と柔らかいヤツ。フリーのソロスピンでのバタフライが面白かった。オベスラは本当に毎回色々やってくるよなあ。どれも、タマラコーチ、って感じ。腰に手を当てたままでスローというのも面白かった。ただ、どれも完成度が中途半端な気が…そしてやはりオベルタスはジャンプが跳べないのであった。。

 新サフチェンコ組は、ウクライナ人とアフリカ系ドイツ人がフランス国歌で滑ってるというのが凄いかも。でも、簡単だけど確実に、って感じで好印象。サフチェンコとモロゾフはなんで別れたんだっけ?ボロソジャー&モロゾフが見たかったよ。

 今日の晩御飯。アジの開きと大根おろし、鶏団子と小松菜のスープ、ひじきとぜんまいと豆の煮物。色々作り過ぎ、と言われた。足りないかと思ったんだよう。ああ、また太る…(泣)。



過去の日記の目次に戻る。

日記に戻る。