8月1日(金)

 ハヤカワ復刊希望、何が目録落ちしているのか把握できていないので(復刊したのもまた落ちてるし)、投票するのが難しい。何にするかな、とりあえず『所有せざる人々』とか。いっそのこと大きく出て『人類皆殺し』とか。いやいやどうせなら、『大地は永遠に』だっ。誰か乗りません?

 ああ、今日はPLの日だ。

 どうでもいいのだが、大阪の信号は「青は進め、黄色も進め、赤は気をつけて進め」だというのはその通りだと思う(歩行者限定)。

 『テルジーの冒険』を読み終わった。これなら銀河お騒がせの方が(違)。いや、こんな設定で、えんえんとお家騒動に終始しているのはそれなりに楽しくはあったが。

8月2日(土)

 やっと少し暑くなってきた。

8月3日(日)

 日当直。もう当直室が暑くて暑くて。なぜか一面ガラス&一部ブラインド壊れたままの当直室、クーラーを最低温度に設定しても、汗が止まらない暑さ。西日が、西日が〜。部屋の中で熱中症になる〜。

 で、仕事をしていると、受付前の待合室の長椅子にナゾの一家五人が寝そべって、ゲームをしたりしているのに気付く。私呼ばれてないから患者さんじゃないし…と不審に思っていたら、看護婦さん曰く、先週も同じ時間帯にいたから、涼みに来てるんじゃないですかねえ?先週は子供が暴れて大変だったんですよ…と。は?何もそんな、あまり(病原体的に)綺麗じゃないところに来んでも。…でも確かに涼しいな。私も当直室よりココがいい。。

8月4日(月)

 日当直から健診・夜診の3コンボ(違)は想像以上に疲れた。温室状態の当直室と、レントゲン上がるのが遅かったので夜診に遅刻しそうになって走りまくったのが疲れた原因のような気もするが。

 世界柔道選手権の看板を見てしまった。柔道着着たくぅーちゃんが。か、かわいい。

8月5日(火)

 親が自分の飲んでいる薬を間違って全てゴミに出してしまい、一騒ぎ。疲れた。

8月6日(水)

 英会話の先生にenthusiasticだねと言われた。いや、てんでやる気ないんすけど。態度に落ち着きがないのか?

8月7日(木)

 親がPETの結果を聞きに行ってきた。大筋では問題ないようでほっとしたが、別の病気発覚。病の多い人だ。。

 『倒錯の帰結』を読み終わった。『首吊り島』と『監禁者』と袋とじから構成されている本だが、『首吊り島』はプロットを全面的に借りてきたように思えるし、袋とじもなあ…(そもそも私は、袋とじの本は面白くないと刷り込まれているのだが>『歯と爪』によって)。他の「倒錯」シリーズを読んでいないので、もしかしたらシリーズものとしての面白さがあるのかもしれないが、とある登場人物のように「叙述トリックはもうたくさんだ!」と叫びたくなりましたよ。というか、最後のあの楽屋オチはちょっと。

8月8日(金)

 夕方まで忙しくて何も気にしていなかったが、ふと気がつくと台風は近畿直撃コースでもう暴風警報も出てるとか。駅から家まで(原付にとっては)暴風雨だったし、近畿直撃なんて久しぶりなのでちょっとびびり気味。

 『ファースト・レンズマン』を読み終わった。こんなこと考えても仕方ないのだが、スミスは黒人や女性の立場をどう考えていたのだろう、といつも思ってしまう。いやだからこれは未来の話でもなんでもなく、執筆時の時代を映したスペオペなんだと、面白ければいいじゃないかと、そんな話ごまんとあるだろうと、度々心に言い聞かせつつも、やはりなんとなくひっかかるのであった。同じような背景でもハインラインはさほど気にならないのに、なぜだろう(ついでに言うと、『冷たい方程式』も容認派だ)。

8月9日(土)

 バカ日本地図。京都が日本海側に面してるのは働きに行ってたから知ってるので、それだけは違和感があるが、あとはこれでいいです(違)。私の頭ん中の日本地図とさして違いありません。あたしゃ平均的バカなのかも。

 目を開けてても、片足立ちが数秒以上できないことに気付いた。練習しよ。

 晩御飯。味醂干し、冷奴、混ぜ御飯、インスタント味噌汁。

8月10日(日)

 陰摩羅鬼、私が読んでないときはS君が読んでるので、何となく争奪戦な気分。

 持病で一回休み。痛えよ。鎮痛剤倍量飲んで痛みが数時間止まると、それまで痛かった時にクリアな思考ができていなかったことにいつも気付く(「痛い〜痛い〜動けない〜痛い〜」ってのが頭のほとんどを占拠)。

 晩御飯。玉葱煮込み、ジャガイモとハム炒め、枝豆豆腐、牛蒡と人参炒め(親にもらった)。



過去の日記の目次に戻る。

日記に戻る。